入社先企業
東京都中央区に本社を置く、エネルギー関連企業。 国内の火力発電・ガス供給を主力事業とし、液化天然ガス (LNG) の取扱量は世界トップクラス。
入社を決めた理由
企業規模が大きく、エネルギー供給の点で国内だけでなくグローバルに展開している点に興味を持った。また、新しいエネルギー資源への転換にも積極的に注力する点に将来性を感じたため。
インターンシップ
- 参加
- 3社
- エントリー
- 12社
最も良かったインターンシップ
内容
研究所の見学、受け入れ先部門での仕事体験、ミーティング参加が主でした。5日間で行われ、仕事体験では反応プロセスシステムの基礎設計を行い、最終日にプレゼンを行いました。
良かった点
研究所見学では実際に行われている最新の研究の様子をうかがうことができたので、刺激的でした。また受け入れ部門では、一日の流れや職場の雰囲気を社員の方々とのお話等を通して学ぶことができたので良かったです。
参加時期
修士1年9月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年6月 ~ 修士2年5月
就活で最初にやったこと
企業について知ることから始めました。名前だけは聞いたことのある企業や興味のある事業に取り組む企業について、事業内容や事業計画調べました。それによって本当に興味が惹かれる会社なのか、どういった事業に注力していくかを正確に知って、インターン等にエントリーすることを決めたりしました。
就職活動で役立ったサービス
One career、Open work
OpenWorkの活用法
企業の口コミを調べる際には活用しました。実際の社員による企業や部署の実情についてや給与・年収等の待遇を知ることができるので、重宝しました。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 4社
- 本選考
- 10社
- エントリー
- 15社
本選考へ進んだ企業
- 回答日
- 2024年08月01日