【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 芝浦工業大学、理工学研究科、材料工学専攻、修士、理系、男性、JX金属入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

芝浦工業大学理工学研究科材料工学専攻修士
25卒理系男性

志望業界
鉄鋼、非鉄金属
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

非鉄金属製品の製造・販売を行う大手企業で、ENEOSホールディングスグループ。 資源開発・金属精錬・電材加工・環境リサイクルの4分野を柱とし、複数商品で世界トップクラスのシェアを誇る。

入社を決めた理由

自身の興味のある事業内容であり、またインターンシップや事業所見学等で多くの社員に触れ、実際の仕事環境を見たことで働くイメージを強く持てたこと。また人事部の方が親身に相談に乗って下さったこと。さらに給与や福利厚生についても充分だと感じたため。

内定をもらえた理由

修論研究において、根気よく試料の分析を続け、それが新たな結果を出したことから、仕事に対しても根気よく接し続けられるので...

インターンシップ

参加
3
エントリー
4

最も良かったインターンシップ

内容

本社にて1日での実施。企業概要についての説明、展示ブースを用いた技術や製品の紹介、VRによる工場見学、参加者によるグループワーク(自社製品をこれからの産業にどう活かせるかを考える)、先輩社員との座談会

良かった点

グループワークにおいて、企業製品やこれからの産業の変化についての概要をまとめた資料が用意されていたため、アイデアを考えやすかった。展示ブースを用いることで、製品や技術を効果的にアピールしていた。

参加時期

修士1年8月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年6月 ~ 修士2年4月

就活で最初にやったこと

特に理系と呼ばれる分野については、関わりたかったり、興味がある事業分野を考えた方がいいと感じました。大まかでもいいので、行きたい分野を絞ることでその後の企業選択もやりやすくなると思います。

自己PRとして話したこと

課題解決能力について書くことが多かったです。大学院での研究で、現状の課題を分析し、効果的なアプローチを考案、実施したこ...

就活の振り返り・アドバイス

ESを多くだす場合は、ガクチカや自己PR、研究概要について複数種類の文字数で作成すると良かったです。企業によって字数の...

就職活動で役立ったサービス

大学の就活支援課、マイナビ

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
5
エントリー
7

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!3

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではJX金属株式会社に入社した、[芝浦工業大学、理工学研究科、材料工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。