入社先企業
金融機関向けのシステム開発に強みを持つ企業。 銀行などの金融システム、生保・損保などの保険システム、証券システム、クレジット・リース分野など、あらゆる金融情報システムの開発を行う。
入社を決めた理由
NTTデータグループであること、またデータグループの中でもかなり規模が大きい会社であったため、安定していると考えた。日銀などの案件も受託しており、社会貢献度の高さも魅力に感じたから。
インターンシップ
- 参加
- 10社
- エントリー
- 20社
最も良かったインターンシップ
内容
企業の情報を元に、新商品を考案するインターンでした。3日間かけて、グループワークが行われ、最終日にグループごとの発表がありました。
良かった点
マーケティングの基礎や、インテージの社員の方がどのような仕事をしているのか非常に勉強になりました。パワポの作成や発表などもあり、初めて参加したインターンだったのですが、他社のインターンに参加するときにも活きました。
参加時期
大学3年6月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年6月 ~ 大学3年2月
就活で最初にやったこと
まずは、会社説明会や選考なしのインターンに参加することから始めました。就活に対するモチベーションや意識が変わったので良かったと思います。また、業界、業種に関しての理解が深まり、選考ありのインターンのESを書く際などにも良かったです。
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、就活会議、ワンキャリア
OpenWorkの活用法
ワークライフバランスや給料など説明会で聞きづらいことに関して、社員の方の声が多く書いてあるので、参考にしました。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 3社
- 本選考
- 15社
- エントリー
- 30社
内定獲得した企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2024年10月03日