入社先企業
自動車の製造・販売を行う世界的な大手企業。 耐久性の高さを誇る自動車として世界的に認知され、乗用車・商用車共に世界トップクラスのシェア、燃料電池車でも先発的存在。
入社を決めた理由
社員教育制度が充実しており,自身の成長に繋がると感じたからです.先輩社員や環境のレベルも高く,そういった面でも成長できると思いました.
内定をもらえた理由
主体的に課題解決に取り組める点を評価されたと考えています.研究活動やサークル活動を通じた具体的なエピソードを伝えました.
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
設備設計の体験を通じた業務に対する理解度を高める目的のインターンシップでした.業務体験以外にも工場見学やまとめ発表がありました.
良かった点
実際に行う業務を体験することで,仕事に対する理解度を上げることができました.インターンシップのおかげで就職に対する不安が減りました.
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
業界マップを用いた会社理解から行いました.BtoB企業をはじめとする,未知の企業について幅広く知ることができたので,それをしてよかったと思います.
自己PRとして話したこと
問題解決能力と主体性を自己PRとしてESに記入することが多かったです.企業説明会でも求められる人物像に挙げられていたの...
就活の振り返り・アドバイス
やってよかったことは,企業へエントリーすることをあきらめなかったことです.ネームバリューのある企業は自分が採用されない...
就職活動で役立ったサービス
企業のマイページ、OPENWORK、マイナビ、就職四季報
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではトヨタ自動車株式会社に入社した、[三重大学、工学研究科、機械工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。