入社先企業
東京都中央区に本社を置く、エネルギー関連企業。 国内の火力発電・ガス供給を主力事業とし、液化天然ガス (LNG) の取扱量は世界トップクラス。
入社を決めた理由
現在のエネルギー供給を大規模かつ安定的に支えており、将来の新しいエネルギー社会に向けた様々な取り組みに挑戦する姿勢に魅力を感じたからです。
インターンシップ
- 参加
- 3社
- エントリー
- 12社
最も良かったインターンシップ
内容
研究所の見学や部署に配属されて簡単なケーススタディとしての基礎設計やシミュレーションを学んだうえで、結果を最終日にプレゼンしました。
良かった点
研究所見学では、先端的な研究内容を実際に見ることができたので興味深かったです。この先のスケールアップに向けた努力や課題点といったところも質問できて良かったです。部署配属の方では様々な社員の方々とお話しする機会があり、指導担当の方も優しく丁寧に指導してくださったので、職場の雰囲気や仕事内容の概要への理解を深められた点が良かったです。
参加時期
修士1年9月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年5月 ~ 修士2年5月
就活で最初にやったこと
自己分析と企業を知ることから始めました。まず自己分析に関しては、自分の過去を振り返りつつ、自分自身の性格や長所・短所とそれらを結びつけるエピソードを出すようにしました。これを行うことにより、エントリーシートを書く際に、スムーズに文章の骨組みを作ることができたと感じています。次に企業を知るという点に関しては、自分が興味のある業界や事業に関して調べ、事業内容だけでなく経営状況や事業計画といった点にも目を向けることを心がけました。これによって、将来性を含めて自身の希望する企業を絞ることができたと感じています。
就職活動で役立ったサービス
openwork、onecareer、キャリタス就活
OpenWorkの活用法
給料や職場環境、退職理由といったあまり直接では聞きにくいような口コミを知りたいときに利用しました。他のサービスではあまりこういったことをカテゴリー別でみることはできないので、重宝しました。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2024年10月04日