入社先企業
愛知県に本社を置く、主にシステム開発を行う企業。 IT戦略の立案から日常業務の課題解決までをサポートし、モノづくりのノウハウ・IT技術・コンサルティング力を活かした事業を展開。
入社を決めた理由
勤務地が選択できるのと、30代で年収1000万を狙えることが決め手です。また、エンジニアとしてのスキルだけでなくコンサルのノウハウも学ぶことができることも魅力的に感じました。
内定をもらえた理由
強みである行動力を伝えることができたためだと思います。また、周囲を巻き込みながら課題を解決していく話に対して大変感心さ...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
新規事業を立案するグループワークでした。事務系と技術系に分かれてそれぞれの立場から、ペルソナの選定、製品の概要を決めて最終的に発表しました。
良かった点
マーケティングの手法について学ぶことができたのがとてもよかったです。また、優秀な学生が多く参加していたのでグループワークの立ち振る舞いなど今後の就活に活かせることを学ぶことができました。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
マイナビに登録して、興味を持っている業界がどのようなものであるかを調べました。このことを行ったことで幅広い視野で就活を行うことができたので良かったと思います。
自己PRとして話したこと
塾講師のアルバイトでバイトリーダーとして生徒数減少という課題を主体的に取り組み解決した話を多く書きました。
就活の振り返り・アドバイス
面接練習を2月ごろから本格的に行ったのですが、夏前から行えばよかったと後悔しています。理由としてはサマーインターンシッ...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、openwork、sokumee、就活会議
OpenWorkの活用法
会社の口コミを閲覧するために行いました。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
5社
- 本選考
-
40社
- エントリー
-
80社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではアビームシステムズ株式会社に入社した、[名城大学、理工学部、建築学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。