“ceramics and Beyond , eXceeding imagination”「セラミックスとその先へ、想像のその先へ」
「これまで培ってきたセラミックスを中心としたアセット」と「新たなアセット」を取り込み、異なる資源を繋ぎ、最小限の資源を徹底的に使い抜き、再生・循環ソリューションを社会に提供していきます。
【「2030 長期経営計画 日特BX」行動指針】
”Change(変革) with(共生) Will(志)”を行動指針に、スピード感をもった変革で組織や事業構造の転換を進め、グローバル視点の志を持って従業員や社会のステークホルダーと共生できる企業を目指します。
【今後注力する事業分野】
注力する事業分野は、「環境・エネルギー」、「モビリティ」、「半導体」の3分野です。
我々には、セラミックス素材技術やセンシング技術、グローバル生産・販売体制などのコア・コンピタンスがあります。このコア・コンピタンスに、”Something New”で新しい価値を加え、”Open Innovation”で社内外を巻き込み、3つのドメインを成長させていきます。
■環境・エネルギー
・持続可能なエネルギーと資源による、明るい未来を誰もが享受できる社会を目指します。
・セラミックス技術を活用し、カーボンニュートラルに資する循環社会の実現に貢献します
■モビリティ
地球にも人にも豊かな移動で、 歓びの社会を セラミックスを軸に当社アセットを活用し、
人々の生活の利便性向上に貢献します。
■半導体
仮想と現実をつなげる技術で、社会の利便性向上をセラミックスの素材を活かし、半導体進化に貢献します。