入社先企業
東京都千代田区に本店を置く、日本郵政グループ企業。 貯金業務や貸出業務、有価証券投資業務、内国為替業務、外国為替業務等の金融サービスを提供。
入社を決めた理由
ワークショップや面接を通じて接した社員の皆様が、温かい人柄でありながら業務に対して誠実かつ前向きに取り組む姿勢に強く惹かれました。
また、女性が長期的に安心して働ける制度や風土が整っている点にも魅力を感じました。加えて、若手のうちからマーケット業務において一定の裁量を持ち、実践的に成長できる環境があると感じたことが、最終的な決め手となりました。
インターンシップ
- 参加
- 8社
- エントリー
- 41社
最も良かったインターンシップ
内容
事業理解を深めることを目的に、疑似的な業務体験ワークに取り組みました。
環境・エネルギー部門における太陽光パネル事業を題材に、海外のどの地域への進出が適切かを、関連企業の決算資料や市場動向に関する複数の資料を用いてグループで分析・検討しました。
最終的に、その結果をプレゼンテーション形式で発表しました。
良かった点
ワーク中には、社員の方が関連会社の社員役として関わってくださり、実際の情報収集における交渉や、社内の部署を越えた連携の重要性について理解を深めることができました。
また、プレゼンテーション後には社員の方から丁寧なフィードバックをいただき、自身の判断を客観的に振り返る貴重な機会となりました。
学びとしては、部門間や他社の関係者に協力して動いてもらうことの難しさを実感するとともに、決算情報の中で将来の動向を判断する際に注目すべき項目についての知見を深めることができました。
参加時期
大学3年9月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年4月 ~ 大学4年5月
就活で最初にやったこと
就職活動を始めた当初は、まず合同企業説明会に参加し、さまざまな業界や企業について知る機会を持ちました。
振り返ってみると、当初興味のなかった分野にも関心を持つきっかけとなり、自分の視野を広げるうえで非常に有意義だったと感じています。
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、openwork、ONE CAREER
選考を受けた企業
- 回答日
- 2025年05月01日