【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東海大学、工学研究科、電気電子工学専攻、修士、理系、男性、KOKUSAI ELECTRIC入社、2025年05月02日

【26卒】就活レポート

東海大学工学研究科電気電子工学専攻修士
26卒理系男性

志望業界
半導体、電子、精密機器
企業選びの軸
ビジョンへの共感

入社先企業

東京都千代田区に本社を置く、機械メーカー。 半導体製造プロセスの「成膜」技術に強みを持ち、バッチ成膜装置およびトリートメント装置をはじめとする半導体製造装置の製造・販売を行う。

入社を決めた理由

コーポレートスローガンにある、「技術と対話」が他の競合他社にはない、独自でユニークな会社のあるべき姿を示していることに興味を惹かれて、自分もその一員として日本の半導体技術を世界に向けて発信できるエンジニアになりたいと思ったため、入社を希望した。

内定をもらえた理由

自分の中であまり明瞭にわかってはいないが、多分、研究室での活動や学生生活における、積極的に物事に取り組む姿勢が評価され...

インターンシップ

参加
2
エントリー
2

最も良かったインターンシップ

内容

会社の主力事業の一つである半導体製造装置事業における事業理解と、実際に執り行われている開発および販売に向けた業務ルーティーンをグループディスカッションを行いながら、取引先のお客様に最善な製品を提案する。

良かった点

それぞれの部署の垣根を超えて、さまざまな専門家の意見を聞き、お客様が本当に必要としているものが何かを技術的・客観的な視点から考えることで、それぞれの部署がどのような活躍をされているのかを理解を深めることができた。

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士1年3月

就活で最初にやったこと

業界研究。自分が学んできた専門分野とリンクさせながら、自分が活躍できそうな業界をピックアップしていった。

自己PRとして話したこと

これまで取り組んできた研究内容について。学生生活で取り組んだことの中で、周囲を巻き込んで達成した経験。それぞれの経験を...

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったこと・・・インターンシップへの参加。大学や就活サービス主催のセミナーへの参加。企業ごと主催の社員との懇談...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、就活会議、OpenWork、リクナビ2026、マイナビ2026

OpenWorkの活用法

企業の社風や将来性など、生の声を沢山就活をしていく中で参考にした。あまり直接会社の良い点・悪い点を聞ける機会が少なかったので、OpenWorkを利用することで、より広い視野で企業研究を進めることができた気がする。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
1
エントリー
6
回答日
2025年05月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社KOKUSAI ELECTRICに入社した、[東海大学、工学研究科、電気電子工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。