サーバー障害復旧のお知らせOPEN
2025/10/20 15:57 〜 2025/10/20 18:44の間、サーバー障害の影響によりメールが届きにくい状況が発生しておりました。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
現在、サービスは正常に復旧しております。
入社先企業
国内外の多数のプロジェクトを手掛ける大手総合建設企業。民間だけでなく公共事業も幅広く手がけ、平安神宮、新都庁第一本庁舎などの施工実績を持つ。
入社を決めた理由
事業内容が自分の原体験に関わるものであり、強みの領域が興味を引き付けるものであり、かつ社員さんの人柄が魅力的であったから
内定をもらえた理由
常に目標を持って行動していること、どんなことがあっても前向きでいられること、また落ち着いた人柄であり、どんな人とでもう...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
・業界および会社説明
・保険商品開発ワーク(グループディスカッション)
・発表
・社員座談会
・懇親会
良かった点
保険商品を開発するグループディスカッションにおいて、意見が異なる他者とどう議論を前に進めるか、学ぶことができた。
参加時期
大学3年10月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
業界研究
どこの会社に入るかを考える前に、どんな仕事があるかを知ることがまずやる事だと思います。そうすると、仕事をやっているイメージがつくので、インターンシップのエントリーシートにある「学びたいこと」が書きやすくなります。
自己PRとして話したこと
物事を突き詰めて分析し、修正すること
大学で落語研究会に所属し、どうやったら笑いが取れるか考えた。名人の落語を分析した...
就活の振り返り・アドバイス
やってよかったこと
自分が面接練習をしている姿を動画で取るなど、客観視すること。いかに自分の話し方や目線が不自然なのか...
就職活動で役立ったサービス
就活会議、OPEN WORK 、リクナビ、マイナビ、就活四季報
OpenWorkの活用法
社員の口コミ
仕事の何が大変なのかがわかり、それが業務内容理解に繋がる。また、「チームで取り組める人」など求められる人物像が読み取りやすくなる。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
4社
- 本選考
-
15社
- エントリー
-
30社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは清水建設株式会社に入社した、[慶應義塾大学、法学部、法律学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。