入社先企業
大手ITサービス企業。 主に金融機関と流通業向けに、AIを活用したコンサルティングやシステム開発・運用等のIT支援を行う。
入社を決めた理由
社内の方に優秀な方が多く、自己成長ができると感じたこと。また、福利厚生が充実しており、仕事に打ち込むことへの納得感があると感じたため。
インターンシップ
- 参加
- 3社
- エントリー
- 20社
最も良かったインターンシップ
内容
過去の実務実績のあるインストラクターさんにプロジェクトの再現を行った。自分は、テクニカル系の部門だったので要件を洗い出し、設計・開発までを一連で実施することが出来た。
良かった点
コーディングがメインだったが、アドバイスが的確であり非常に勉強になることが多かった。また、仕事の雰囲気やスケジュール感を現地で見ることが出来るため、激務ではあるが納得感のある職場だと感じた。
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年4月 ~ 修士1年1月
就活で最初にやったこと
合同説明会に対面・オンライン問わず参加し、気になった企業をひたすらにエントリーし続けていた。メール等で企業の動きが分かるので、就活開始時にできて良かったと思っている。
就職活動で役立ったサービス
openwork、就活会議、ビズリーチ
OpenWorkの活用法
口コミを調べるのに使っていた。内部の情報は、インターンにいくなどしないと見れないが、インターンは落ちることも多いので情報収集に本当に役立っていた。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2025年05月08日