入社先企業
システム開発企業。 大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」、多店舗ビジネス向け支援クラウド「Shopらん」、大企業向け働き方改革「InsuiteX」等、クラウドサービスを中心に提供。
入社を決めた理由
選考に関わってくださった社員の方々全員が親身になって自分自身と向き合っていることを感じた。学歴や経歴などではなく、それぞれが経験したことからの学びや価値観を重視して人を見てくれている感じがした。また、事業としての成長性や社長の作る理念やバリューなどの考え方にも共感をしたため。
内定をもらえた理由
目標に向かって直向きに頑張る力、素直さを特に評価していただけたと感じている。また、面接ごとにあるフィードバックを素直に...
就活まとめ
就活で最初にやったこと
就活エージェントに登録をし、何をするべきか相談するところから始めた。行きたい業界も定まっていなかったため、自己分析を手伝ってもらってそこから考えたり、いろいろな企業を紹介してもらって説明会を受けるなど就活の入り口としてとてもよかったと思った。
自己PRとして話したこと
留学に1年間行ったためそこから得た経験を書くことが多かった。成長や挫折を経験したため、そこでの学びをよく書いていた。
就活の振り返り・アドバイス
8月から始めて様々な企業を受けたが、業界によっては11月頃から、もしくは3月からが本選考が始まる時期だったため、面接の...
就職活動で役立ったサービス
就活会議、Openwork、ワンキャリア、マイナビ、Intee
OpenWorkの活用法
エントリー前に毎度スコアを確認していた。個人的指標は3を切っていたらエントリーは控えるようにしていた。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
26社
- エントリー
-
36社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社ドリーム・アーツに入社した、[龍谷大学、国際学部、グローバルスタディーズ学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。