入社先企業
三和グループの大手総合商社。 国内トップクラスの取扱量を誇るレアアース事業をはじめ、自動車・航空機・船舶、石油・ガスを中心とするエネルギーの上流権益事業等、多様な製品の製造・販売・輸出入を行う。
入社を決めた理由
インターンで本社に行った際に、人の温かさ、事業への熱量に惹かれた。
また、グローバルに働ける環境がある点も大きかった。
内定をもらえた理由
スマートな印象を与えようと心がけた。論理的な話し方や物おじしない落ち着きを評価していただけたと思う。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
Sandmanのプロダクトの売り込むための戦略立案。複数日あり、最終日に全体発表があり、受注できたチームに景品が送られる。
良かった点
周りがとにかく優秀だった。戦略コンサルや大手デベロッパーのインターンに参加経験のある学生が複数おり、作業の進め方は非常に参考になった。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
とにかく成功者に話を聞く。ネットの情報も大事だが、大手に内定した大学OBや先輩を見つけて、アドバイスをもらうことが最も効率がよいと思う。
自己PRとして話したこと
大手集団塾での5年間の塾講師経験。特に、その塾で自ら率先して、80名規模の組織の風土変革を行ったことをアピールしていた。
就活の振り返り・アドバイス
先述した通り、とにかく成功者に話を聞くこと。OBや研究室の先輩を遠慮なく頼って、内定までのコツを聞き、活かせることはど...
就職活動で役立ったサービス
One career、OpenWork
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは双日株式会社に入社した、[京都大学大学院、人間環境学研究科、神経生理学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。