双日の採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. 総合商社
  3. 双日の採用 「就職・転職リサーチ」

三和グループの大手総合商社。 国内トップクラスの取扱量を誇るレアアース事業をはじめ、自動車・航空機・船舶、石油・ガスを中心とするエネルギーの上流権益事業等、多様な製品の製造・販売・輸出入を行う。

双日のロゴ

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

回答者別の社員クチコミ(361件)

双日株式会社

回答者一覧を見る(361件) >>

Pick up 社員クチコミ

双日株式会社

双日の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 新事業、営業、担当部長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、双日 4.3
日商岩井とニチメンが2004年に合併してできた会社であるが、異なる文化をもつ2企業の...

双日の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、双日 3.1
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 今は少し変わっているかもしれないが、今の業績と退職当事の給与テーブルに鑑...

双日の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 職能、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、双日 3.1
入社を決めた理由: ここしか受からなかったから。でも、入って良かった。激務というか、...

双日の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 職能、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、双日 4.5
働きがい: 1年目でも世界を動かす大きなビジネスの最前線に携われることです。全社的に...

双日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、双日 4.4
部署と時期にもよるが、基本残業(新入社員で月平均50時間程度)。残業もある程度あるが...

双日の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 自動車本部、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、双日 4.4
キャリアとして1社しか経験していないことに危機感を抱いた。良くも悪くも安定している為...

双日の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、双日 4.3
強み: ・ニッチ商売の多さ。透明性の低い商売が多く、そういったところで収益を稼げてい...

就職・転職のための「双日」の社員クチコミ情報。採用企業「双日」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

双日の求人

双日のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

経理・会計・財務

自動車本部 企画業務室【7大総合商社】

  • 東京都
双日のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

経営企画・戦略

航空事業部②【7大総合商社】

  • 東京都
双日のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

海外営業

無機化学品部【7大総合商社】

  • 東京都
双日のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

ファンドマネージャー・ディーラー・トレーダー

金属製品事業部 貴金属課【7大総合商社】

  • 東京都
双日のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

事業企画・統括

エネルギー・ヘルスケア本部ヘルスケア事業部/事業開発第一課

  • 東京都

この企業の求人一覧へ

双日の企業紹介

人事担当者より

未来を興せ、自らのチカラで ~Make a Difference~

この採用メッセージには、「多くの挑戦機会を通して自らチャンスを掴み成長を実感し、事業を通じて未来を創造していく」という私たちの想いが込められています。双日は長い歴史の中で幾多の試練を乗り越え、克服し時代の変化と共に形を変えながら自らのチカラで未来を切り開いてきました。双日というフィールドで、私たちとともに発想を実現する挑戦者として、新たな世界を創造しませんか。

企業説明動画

双日は総合商社として、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。

社員1日密着動画①

化学本部の若手社員に密着 ~Sojitz Stories~

社員1日密着動画②

リテール・コンシューマーサービス本部の若手社員に密着 ~Sojitz Stories~

双日公式YouTube

双日株式会社の公式SNSアカウントです。
世界をフィールドに走り回る社員の1日や、具体的な業務内容に加えてイベントや採用情報を発信しています。

ニュース

双日株式会社

職場情報

双日株式会社

新卒採用者数・離職者数
2024年度
採用者数127人・離職者数0人
2023年度
採用者数107人・離職者数0人
2022年度
採用者数90人・離職者数3人

(2024年3月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2024年度
男性63人・女性64人
2023年度
男性58人・女性49人
2022年度
男性39人・女性51人
平均勤続年数 15.4年(2023年3月時点)
研修 あり:[共通] 内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、ビジネス基礎スキル研修、デジタル人材育成プログラム

[総合職] 階層別研修(総合職・課長職・部長職)、選抜型研修(国内ビジネススクール、異業種交流、コーチング、国内MBA、ロースクール等)、トレーニー制度(海外短期・長期トレーニー、国内長期トレーニー等)

[事務職] 事務職プロフェッショナル研修
自己啓発支援 あり:自己研鑽制度(英語、他言語等)
メンター制度 あり:双日では社内研修や自己研鑽プログラムなどの通常の仕事から離れて行う教育訓練、いわゆるOFF-JT(Off the Job Training)と並行して、日常の業務内で行うOJT(On the Job Training)にて新入社員を「現場で育てる」ことにも注力をしております。
OJT施策として、指導員制度、メンター制度という制度を設けており、指導員は「業務支援」、メンターは「精神、内省支援」を担当し、先輩社員が新入社員を目指すべき人物像に育てることを目的としております。
キャリアコンサルティング制度 なし
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 25.0時間(2022年度実績)
有給休暇の平均取得日数 18.4日(2022年度実績)
育児休業取得者数
取得者
男性15人・女性45人
取得対象者
男性15人・女性45人

(2022年度実績)

役員・管理職の女性比率
  • 役員の女性比率:25.0%
  • 管理職の女性比率:6.1%

(2023年3月時点)

※企業担当者にて入力した情報を表示

女性労働者の割合-女性(%) 16.9%
平均勤続年数 男性: 16.7年・女性: 8.6年
採用10年後の継続雇用割合 男性: 63.8%・女性: 40.4%
育休取得率 男性: 100%・女性: 100%
一月当たりの労働者の平均残業時間 16.8時間
有給休暇取得率 73.5%
管理職の女性比率 6.1%

※最終更新日:2023年07月10日

※出典: 女性の活躍推進企業データベース

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他