【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 金城学院大学、人間科学部、多元心理学科、文系、女性、農林中央金庫入社、2025年06月12日

【26卒】就活レポート

金城学院大学人間科学部多元心理学科
26卒文系女性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
ワークライフバランス

入社先企業

農林中央金庫法により設立された、金融機関。 農林水産業者の協同組織を基盤とし、JAバンクの本部としての管理業務、各種コンサルティング業務を行う。

入社を決めた理由

福利厚生がよく、勤務地が駅から近く、数年に一度の採用だったため。自分のやりたい業務であり、またワークライフバランスも整っていると感じたため。

内定をもらえた理由

自分のポジティブさや前向きな心持ちが1番評価されたと感じる。また、会社でやりたいことを明確にしており、キャリアプランを...

就活まとめ

就職活動期間
大学3年8月 ~ 大学4年5月

就活で最初にやったこと

企業研究から始めた。自分が何がしたいのかわからなかったため、自分の譲れない点だけまとめてさまざまなアプリで企業検索、研究をした。

自己PRとして話したこと

介護施設でのボランティア活動に力を入れだことを記入することが多かった。利用者の様子を観察し、課題を職員に提案しました。

就活の振り返り・アドバイス

私自身、就職活動を通して「正解がない中で自分なりの軸を見つけること」がいちばん大切だと感じました。情報が多く、周りと比...

就職活動で役立ったサービス

Open work、マイナビ、就活ノート

OpenWorkの活用法

社員の考えを知るのに使った

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
15
エントリー
50

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2025年06月12日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは農林中央金庫に入社した、[金城学院大学、人間科学部、多元心理学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。