【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 神戸大学、海洋政策科学部、海洋政策科学科、文系、男性、トヨタ自動車入社、2025年06月24日

【26卒】就活レポート

神戸大学海洋政策科学部海洋政策科学科
26卒文系男性

志望業界
総合商社
企業選びの軸
グローバルに活躍できる

入社先企業

自動車の製造・販売を行う世界的な大手企業。 耐久性の高さを誇る自動車として世界的に認知され、乗用車・商用車共に世界トップクラスのシェア、燃料電池車でも先発的存在。

入社を決めた理由

入社を決めた理由は大きく3つある。
1つ目は自身の研究が業務につながり、社会の役に立てると感じたから。
2つ目は先輩社員の優しさである。
3つ目は国際的な業務を行える点である。

内定をもらえた理由

自身の人間性について一定の評価をいただけたと感じる。また、自身の学びへの意欲や熱量もポジティブに捉えてもらえた。

インターンシップ

参加
2
エントリー
2

最も良かったインターンシップ

内容

・先輩社員の方々との交流
・業務現場の見学
・実際の業務体験
・業務体験のまとめと改善レポート
・懇親会

良かった点

インターンに参加させていただいた部署は自身の研究と親和性があり、自信を持って参加したが実際の業務は大学での学びだけでは太刀打ちできずもっと広い視点で考える必要があったことを知ることができた。

参加時期

大学3年2月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年11月 ~ 大学4年5月

就活で最初にやったこと

就職活動を振り返ってもう少し他の会社説明会を受けてもよかったと感じる。
なぜかと言うと、最終面接などの際に他の企業についても理解があると他企業にない志望理由が話せるから。

自己PRとして話したこと

私の強みは傾聴する力と自分の考えを素直に伝える力だ。部活動ではキャッチボールの相手を毎日変えることやトレーニング内容の...

就活の振り返り・アドバイス

もう少し早めに就職活動を行なってもよかったかなと思う。最初はとりあえず大企業という思いで行ったが業界などの理解もあまり...

就職活動で役立ったサービス

マイナビ、Open work

OpenWorkの活用法

会社の客観的評価を見るため

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
6
エントリー
8

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2025年06月24日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではトヨタ自動車株式会社に入社した、[神戸大学、海洋政策科学部、海洋政策科学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。