回答者別の社員クチコミ
地方共同法人日本下水道事業団
| 回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 |
|---|---|---|---|---|
| 設計部署 | 3~5年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性 |
- 回答者による総合評価
-
3.3
回答日:
- 待遇面の満足度
- 3.0
- 風通しの良さ
- 3.0
- 20代成長環境
- 3.0
- 法令順守意識
- 5.0
- 残業時間(月間)
-
30 h
- 社員の士気
- 3.0
- 社員の相互尊重
- 3.0
- 人材の長期育成
- 3.0
- 評価の適正感
- 3.0
- 有給休暇消化率
-
40 %
[評価点について]
地方共同法人日本下水道事業団の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化
回答日
- 回答者 設計部署、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方共同法人日本下水道事業団
- 中小自治体とは異なり、予算管理や設計積算、現場監督の職務が部署で分かれている。 一人...
地方共同法人日本下水道事業団の就職・転職リサーチ 年収・給与制度
回答日
- 回答者 設計部署、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方共同法人日本下水道事業団
- 給与制度: 直感ではあるが、同世代平均よりは貰えている印象。家賃補助も年齢に関わらず...
地方共同法人日本下水道事業団の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 設計部署、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方共同法人日本下水道事業団
- 働きがい: 一つの自治体に所属していたらできないような豊富な下水道経験が積める。だが...
地方共同法人日本下水道事業団の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 設計部署、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方共同法人日本下水道事業団
- 育休を取られている方は多いです。...
地方共同法人日本下水道事業団の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 設計部署、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方共同法人日本下水道事業団
- 在宅勤務も取り入れられており、多くの職員が活用している。だが業務量が多いため有給はな...
地方共同法人日本下水道事業団の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 設計部署、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方共同法人日本下水道事業団
- 転勤が多いこと(これは企業説明会や面接でも再三言われます。最初は色々なところに住めて...
地方共同法人日本下水道事業団の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 設計部署、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方共同法人日本下水道事業団
- 強み: 自治体が人手不足の昨今、これまで以上の委託が自治体から来るかもしれない。 ...
地方共同法人日本下水道事業団の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 設計部署、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方共同法人日本下水道事業団
- 組織も認めている繁忙部署なのに人員が少ない。人材不足なのは理解できるが、今いる従業員...
-
前の回答者
クチコミがありません
-
次の回答者
技術、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
地方共同法人日本下水道事業団への就職・転職を検討されている方が、地方共同法人日本下水道事業団の実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(設計部署、新卒入社、男性、現職(回答時)、在籍3~5年)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。