働き方などについて
新卒で入社予定の者です。
上場廃止に関わる文書を拝見し、気になることがあるのでお聞きしたいです。
お答えできる範囲で結構ですので、ご回答頂ければ幸いです。
①非公開化によって、御社はどのような競争優位性や変革を得ようとしているのでしょうか?
(CVCの支援によって何が変化するのか、事業面・組織面での強化ポイントを知りたいです。競争環境が激しい中で、御社がどのように進化しようとしているのかを理解したいです。)
②従業員の働き方や人事制度には、どのような変化がありそうでしょうか?
(経営の変化が実際の職場にどのように影響するのか気になっています。)
③上京を前提とする上で、非公開化によって給与・働き方・残業時間などの待遇に変化があるのか気になっています。将来的な方向性があれば教えていただけますか?
(生活基盤を築くうえで、待遇面は現実的に大切だと考えており、正直に伺いました。)
④変革かにある今、若手がどのような挑戦機会を得られるのか、また、どのようなスキルを身につけられる環境なのでしょうか?
(私は自身の成長も重視しており、自分のキャリアを主体的に築いていきたいと考えています。御社だからこそ得られるスキルや経験について知りたいです。)
新卒で入社予定 |
営業もしくはリサーチャーの方、役員の方等 |
2025年05月14日
社員・元社員の回答(3件)
-
マクロミルの在籍経験:3~5年
営業
2年前に退職した身でして、元同僚などから聞く話も踏まえて回答しますので参考程度までに...
回答日:2025年05月19日
-
マクロミルの在籍経験:5~10年
サービス開発・マーケティング
① 国内最大規模のパネルネットワークを保有していることを最大の保有するデータを利活用...
回答日:2025年05月14日
-
マクロミルの在籍経験:5~10年
①CVC次第なので、詳細は分かりませんがリサーチ事業に対して可能性を感じている、更に...
回答日:2025年05月14日