みずほ証券の「昇級幅と役職について」

  1. HOME
  2. 証券会社、投資ファンド、投資関連
  3. みずほ証券の就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問
  5. 昇級幅と役職について

国内外で証券業務を展開する大手金融機関。個人向けに株式や投資信託の取引、資産運用コンサルティングサービスを提供する。法人向けには、企業の資金調達、M&Aアドバイザリー、事業承継支援など、幅広い投資銀行業務を手掛ける。

みずほ証券のロゴ
Question

昇級幅と役職について

貴社の給与体系について2点質問があります。

 一つ目は、貴社の若手の昇級幅はどの程度でしょうか。
証券会社は基本的に基本給は役職のつくタイミング以外ではあまり上がらず、成績によって賞与の幅が大きく変動するイメージでした。しかしながら、人事制度の改定によって銀行によった給与体系になったとの口コミが散見されます。これにより、個人間での賞与差が以前よりも少なくなったものと認識しております。そこで、課長代理になる前の若手の基本給の昇級幅はどのくらいになるでしょうか。
 二つ目が、銀行と証券の課長代理の給与差についてです。人事制度は一体化したようですが、課長代理になれる最速年次が銀行と証券では異なると思います。私の認識に相違が無ければ銀行は8年目、証券は4年目だと思っております。この場合、証券の課長代理の方が給与的には低いということでしょうか。

以上二つの質問のどちらか又はどちらもの回答をしていただけると幸いです。

質問者の状況--
回答してほしい人在籍2〜10年程度の社員の方
2025年03月30日
Answer

社員・元社員の回答(1件)

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他