日本政策金融公庫の「昇進や福利厚生について」

  1. HOME
  2. 銀行(都市・信託・政府系)、信金
  3. 日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問
  5. 昇進や福利厚生について

財務省所管の政策金融機関である特殊法人。 国民一般の資金調達支援を行う国民生活事業を始めとし、中小企業の資金調達支援を行う中小企業事業、農林水産事業者の資金調達支援を行う農林水産事業と3事業を行う。

日本政策金融公庫のロゴ
Question

昇進や福利厚生について

①出世コースに乗れなかった場合、定年まで上席代理のままで、給与は40代以降寸分たりとも上昇しないのでしょうか?それとも、遅れて管理職になるケースもあるのでしょうか?
②順調に昇進を重ねた場合、本店勤務が多くなるのか、支店での重役としての勤務が多くなるのか、どちらでしょうか?
③転勤ありの総合職で、たまたま実家近くの支店配属となった場合、寮/社宅には入居できませんか?

質問者の状況--
回答してほしい人--
2025年05月08日
Answer

社員・元社員の回答(8件)

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他