社員クチコミ(8266件)
三井住友信託銀行株式会社
- 組織体制・企業文化(1294件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1185件)
- 働きがい・成長(1282件)
- 女性の働きやすさ(1177件)
- ワーク・ライフ・バランス(1312件)
- 退職検討理由(899件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](734件)
- 経営者への提言(383件)
- 年収・給与(1348件)
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 3.4
- 強み: ・大企業とのバンキングビジネスや財管ビジネスは安定している。ストラクチャー系...
- 回答者 本部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三井住友信託銀行 3.1
- 入社を決めた理由: 事業範囲が幅広く様々な経験ができると感じたため。 同時に各個人が...
- 回答者 リテール、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 3.9
- 個人事業の将来性が乏しく、会社としても打開策を持っていないと感じるため、個人事業への...
- 回答者 個人事業、事務、主務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三井住友信託銀行 3.3
- 働きがい: 様々な業務を1人で完結する機会が多くあり、幅広い業務を行いたい人にとって...
- 回答者 個人事業、事務、主務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三井住友信託銀行 3.3
- 女性もやりがいをもって働きやすいと思う。産休育休を取得して復帰する人も多い。 時短勤...
- 回答者 運用、投資、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 3.3
- 年金ビジネスでは外資プレイヤーに地位を奪われることになるんだろうと。そこの危機感が現...
- 回答者 法人営業、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 2.9
- 組織体制:若手は年功序列。保有している資格次第で10年目までは昇格可能。他方で10年...
- 回答者 マーケット事業、事務、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、三井住友信託銀行 3.6
- 5日間、3日間、2日間の休みが年に1回ずつ取得可能です。全員取得することが強く推奨さ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 3.3
- 入社を決めた理由: 金融と不動産の知識と経験を積む上で効率的だと思いました。 「入社...
- 回答者 銀行員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 3.4
- 働きがい: 大手金融機関の一角であり、会社を代表して社内外の人と様々に関係を持ち仕事...
- 回答者 本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 2.4
- 成長・キャリア開発: 人事制度が変わり、自らがキャリアを選ぶことが可能になるとのこと...
- 回答者 店頭、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三井住友信託銀行 3.1
- 入社を決めた理由: 多くの分野の商品があり、さまざまなお客様のニーズにお応えできる点...
- 回答者 営業、リテール営業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 2.5
- 強み: 強みはやはり、独立系の信託銀行というところでリテール営業に関しては、運用商品...
- 回答者 部門企画、調査役、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、三井住友信託銀行 2.4
- 入社を決めた理由: 少数精鋭で専門知識が得られること。バンキング機能と信託機能の双方...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 2.8
- 仕事の報酬は仕事、と謳う上司が多く、できる人ほど仕事が増えるのに給料は頭打ち。会社に...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 4.1
- 入社を決めた理由: 幅広い事業分野で異動も盛んである印象を持ったため。自分の向いてい...
- 回答者 マーケット事業、事務、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、三井住友信託銀行 3.6
- 子育てに関する制度はかなり充実しています。産前産後休暇・育児休暇だけでなく、復職後に...
- 回答者 不動産、総合職、調査役、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、三井住友信託銀行 4.0
- 強み: 幅広い顧客とのコネクション(特に不動産関連法人).業界における地位と信頼度、...
- 回答者 不動産、総合職、調査役、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、三井住友信託銀行 4.0
- 事業毎に文化が異なると思われる。不動産事業に関しては、高い専門性を要する一部の部署に...
- 回答者 不動産、総合職、調査役、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、三井住友信託銀行 4.0
- 働きがい: 市場で通用するような専門性が身につき、できることの幅が広がっていくのが実...
- 回答者 不動産、総合職、調査役、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、三井住友信託銀行 4.0
- 入社を決めた理由: 当時持っていた専門分野に磨きをかけ、さらに不動産関連の他分野の知...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 4.0
- 強み: ワンストップトータルソリューション。一気通貫でお客様と接触できるのは相応の強...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 3.4
- 入社を決めた理由: 事業が幅広く、かつそれぞれの事業で専門性が高く成長できると思った...
- 回答者 内部監査、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、三井住友信託銀行 4.8
- 働きがい: 信託銀行ならではの幅広い業務領域を通じて、長期的な社会貢献ができる点に大...
- 回答者 法人、営業、平社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三井住友信託銀行 3.5
- 働きがい: 法人の営業店では若手中心に非常にモチベーションが高い印象。課長クラスの上...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三井住友信託銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三井住友信託銀行の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。