青山財産ネットワークスの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. その他金融関連
  3. 青山財産ネットワークスの採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途採用中

財産コンサルティング企業。 会計・税理等各分野の専門家を擁し、企業家や個人資産家への不動産・税務・金融等のコンサルティングサービスを提供、不動産資産運用・相続関係に強み。

青山財産ネットワークスのロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社青山財産ネットワークス

3.32

上位6%

回答者:42

残業時間(月間)
27.4
有給休暇消化率
65.0
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    3.2
  • 社員の士気
    3.6
  • 風通しの良さ
    3.1
  • 社員の相互尊重
    2.9
  • 20代成長環境
    2.8
  • 人材の長期育成
    2.6
  • 法令順守意識
    3.9
  • 人事評価の適正感
    3.6
注目ポイント
  • 総合評価ランキング 業界8位
  • 12年連続売上高アップ

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

回答者別の社員クチコミ(42件)

株式会社青山財産ネットワークス

回答者一覧を見る(42件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社青山財産ネットワークス

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

企業が選んだクチコミ

回答日

回答者 コンサルティング、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、青山財産ネットワークス 3.3
女性が働きやすい環境を目指している。休みも比較的取りやすく、自分の能力次第で早く仕事を片付けて帰ることができる。よくも悪くも能力次第、個人の裁量にまかされる

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業サポート、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、青山財産ネットワークス 2.8
強み: アドバンテージクラブという不動産特定共同事業法を用いた投資商品に強みがある。...

就職・転職のための「青山財産ネットワークス」の社員クチコミ情報。採用企業「青山財産ネットワークス」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

青山財産ネットワークスの求人

青山財産ネットワークスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

総務

営業サポート

  • 年収 420万円~
  • 東京都
青山財産ネットワークスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

DX推進担当者

  • 年収 700万円~
  • 東京都
青山財産ネットワークスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

アセットマネジメント・プロパティマネジメント

アセットマネジメント

  • 年収 500万~700万円
  • 東京都
青山財産ネットワークスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

法人営業

不動産小口化商品販売

  • 年収 550万~600万円
  • 東京都
青山財産ネットワークスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

鑑定・デューデリジェンス

不動産仕入コンサルタント

  • 年収 600万~1000万円
  • 東京都

この企業の求人一覧へ

青山財産ネットワークスの企業紹介

100年後もあなたのベストパートナーでありたい

私たちは、「財産」と「未来」を守る総合財産コンサルティング会社です。

青山財産ネットワークスは、個人資産家と企業オーナーに対し、財産承継と事業承継コンサルティング、財産運用、管理の総合財産コンサルティングサービスを提供しています。

我々のお客様である個人資産家様や企業オーナー様は、多くの悩みを抱えていらっしゃいます。
なぜなら一口に財産の保全・有効活用といっても、財務・税務・後継者 / 相続・不動産など、幅広い分野から考える必要があるからです。
しかし、銀行 / 保険会社 / 証券会社 / 不動産会社と様々な会社から様々な提案を受け、総合的に何が正しい方法なのか分からない状態になってしまいます。

青山財産ネットワークスでは、金融・保険・不動産など各分野のプロフェッショナルが連携しながら、二代、三代先までを視野に入れた「100 年財産コンサルティング」を行っています。
お客様のことを徹底的に考え抜き、仮に自社の利益になる改善案であっても、今の状況から適切では無いと判断すれば提案はいたしません。
お客様にとって本当によい対策をご提案しています。

事業内容と強み

個人資産家と企業オーナーに対して 財産に関する総合的な ソリューションを提供します。

【3つのサービス内容】
■相続・財産承継
■事業承継
■不動産ソリューション・コンサルティング商品

個人資産家様・企業オーナー様に向けてコンサルティングを実施。
お客様の課題を、不動産や保険・金融・法律など様々な観点から分析することで、商品ではなく「お客様にとって最も最適なプラン」をご提供することができます。

【強み】
■上場企業としての責任と信頼
■専門家集団であること
■テクノロジー武装
■国内・海外に広がる ネットワーク

私たちは財産コンサルティング分野における数少ない上場企業として、約30年に渡りコンサルティングサービスを提供しております。その知見の蓄積もあり専門家集団でありながら、近年はテクノロジーも融合したコンサルティングを提供している強みがあります。
国内外にネットワークを拡大しており、今後さらに多くのお客様にコンサルティングサービスを提供してまいります。

キャリアステップと働く環境

「100年後もあなたのベストパートナー」を体現するためのキャリアパスと働く環境について。

■キャリアパス
“総合的な財産コンサルティングサービス”を提供するために大きく2つの “マネジメントの道“ と ”コンサルを極める道“ があります。
また、定期的に上長と面談する機会を設けており、自身のキャリアイメージやライフイベントもふまえながら、キャリアについて相談することが可能です。

また、社内公募制度も年1回実施しているため、営業⇔管理・間接と、
部門を超えたキャリアチャレンジもできる環境です。

■働く環境(福利厚生)
・在宅勤務、サテライトオフィスでの勤務可
・記念日休暇(通常の有休とは別で年2回取得可)
・社長賞、勤続表彰等、社内表彰制度あり
・家族手当/住宅手当/資格手当等の各種手当あり
・社員持株会
・社宅(20代単身者のみ)
・退職金/確定拠出年金(401k)
その他各種休暇も充実し、有給休暇と合わせて旅行などリフレッシュも楽しめます。

■企業風土・文化
・「人間力」「利他心」重視
お客様の財産・事業についてのお悩みに応えるには、まずはお客様と深い信頼関係構築をする必要があるため、コンサルタントの「人間力」が不可欠です。
経営理念を浸透させるべく、仕事や研修を通じて、全社員の人間力・利他心を高めています。

・風通しの良さ
上場企業でありながら、一般的な”大企業”とは少し雰囲気が違うように感じられるかと思います。役員や上司との距離は近く、一緒に案件を担当することも。

・スペシャリスト集団
当社は各部門に精通したスペシャリストが多く、貪欲に知識を吸収し、個々のスキルアップに対して非常に前向きです。
そんな環境だからこそ学べることも多く、刺激的な環境で働くことができます。

社員インタビュー:事業承継コンサルタント 

「複数の観点から企業価値を総合的に判断し 事業を存続させるベストな承継プランを提案するという強みを活かして。」

■事業承継コンサルティングとは
経営者の方の悩みを解決するために、税務や会計をはじめ、本社や生産拠点などの不動産、人事・労務、会社法、保険、金融商品など幅広い専門的な知識を踏まえてトータルに判断し、最適なプランを提供しています。

■当社の事業承継コンサルティングの強み
青山財産ネットワークスの強みは、事業承継に必要な幅広い専門性とネットワークを持っていることです。通常、これまで公認会計士や税理士、弁護士といったその道の専門家は、日常業務の一環として事業承継の相談を受けています。当社では社内に各分野の専門家が所属すると同時に全国の専門家とネットワークを構築しており、事業承継コンサルタントがお客様の窓口となってニーズにお応えできる体制を整えています。

■ビジョンと戦略
常にお客様の幸せを第一に考えたコンサルティングを行なっており、これからもお客様の状況に応じたオーダーメイドのソリューションを提供することがビジョンです。経験の浅いコンサルタントでもベテランと同等な品質のサービスが提供できるように、長年にわたって蓄積してきたノウハウを標準的なサービスメニューとして広く展開できるシステムを開発しています。これにより、今後、急増するお客様のニーズに対して確かなサービスを提供できる体制が確立し、より多くのお客様へ貢献できるようになると考えています。

ニュース

株式会社青山財産ネットワークス

職場情報

株式会社青山財産ネットワークス

新卒採用者数・離職者数
2021年度
採用者数4人・離職者数0人
2020年度
採用者数9人・離職者数0人
2019年度
採用者数8人・離職者数2人

(2022年2月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2021年度
男性3人・女性1人
2020年度
男性5人・女性4人
2019年度
男性6人・女性2人
平均勤続年数 5.1年(2020年12月時点)
平均年齢 38.0歳(2021年12月時点)
研修 あり:人事研修、ジョブローテーション
自己啓発支援 あり:蓮見塾、社外研修会社提携
メンター制度 あり:入社2年間
キャリアコンサルティング制度 なし
社内検定等の制度 あり:入社3年目試験
月平均所定外労働時間 22.0時間(2021年度実績)
有給休暇の平均取得日数 8.2日(2019年度実績)
育児休業取得者数
取得者
男性0人・女性4人
取得対象者
男性0人・女性4人

(2022年度実績)

役員・管理職の女性比率
  • 役員の女性比率:0.0%
  • 管理職の女性比率:18.2%

(2021年12月時点)

※企業担当者にて入力した情報を表示

平均勤続年数 男性: 6.2年・女性: 5.6年
一月当たりの労働者の平均残業時間 18.1時間
管理職の女性比率 22%

※最終更新日:2024年06月14日

※出典: 女性の活躍推進企業データベース

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

企業情報

業界
URL http://www.azn.co.jp/
所在地 東京都港区赤坂8-4-14青山タワープレイス
社員数 100〜499人
設立年 1991年
資本金 1,031百万円
代表者 代表取締役社長 蓮見 正純
決算月 12月
株式情報 8929 (東証スタンダード)
上場年 2004年

企業情報を修正する

もっと見る ▼

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他