青山財産ネットワークスの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. その他金融関連
  3. 青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ
  • 中途採用中

財産コンサルティング企業。 会計・税理等各分野の専門家を擁し、企業家や個人資産家への不動産・税務・金融等のコンサルティングサービスを提供、不動産資産運用・相続関係に強み。

青山財産ネットワークスのロゴ

社員クチコミ(183件)

株式会社青山財産ネットワークス

該当件数
85件

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.0
<組織体制> 法人部門、個人部門、不動産部門、管理系部門があり、それぞれ何をしているか情報がわからない。 提携先が増えており、既存の提携先からの紹介も増えているが、人員が足りてい...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 10年以上前 3.9
基本的にスペシャリスト集団なので、個人個人が日々スキルを高め、貪欲に知識を吸収し、顧客へのサービスを提供した対価としてフィーをもらうというビジネスモデルなので、勉強好きの人には向...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

青山財産ネットワークスの年収・給与制度

青山財産ネットワークスのロゴ
青山財産ネットワークスのロゴ
年収・給与を見る(31件)

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルティング、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.1
所属する事業本部そして、部署によってほとんどが、その部長に権限がありますので、自由度がかなり異なると思いますが、前職または同業界から比較して割とワークライフバランスを推奨している...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 コンサルティング、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、青山財産ネットワークス 3.3
働きがい: 業務内容が専門的なため、各部署にその分野に精通した専門家が多い。比較的、モチベーションの高い人が多いので、高度な内容を身に付けたい人には向いているのではないかと思う。...

青山財産ネットワークスと他社のスコアを比較できます

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルティング、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、青山財産ネットワークス 3.3
女性が働きやすい環境を目指している。休みも比較的取りやすく、自分の能力次第で早く仕事...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 コンサルティング、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、青山財産ネットワークス 3.3
社長の経営理念は素晴らしい部分があるが、社員が実際に理解して行っっているかは怪しい。 個人の性格や考えがあるので仕方がない部分であるが、役員層も言葉ばかりが1人歩きをしてしまって...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンサルティング、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、青山財産ネットワークス 3.3
入社を決めた理由: 人事の方と面接をしてくれた方の感じが良かったので入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社前のイメージと入ってからのイメージが違うの...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 コンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、青山財産ネットワークス 3.1
もともと地主のコンサルをしていた船井財産コンサルティングと、現社長創業の事業承継のコンサルティングをしていたプロジェクトが経営統合して出来上がった企業のため、風土でいうとざっくり...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、青山財産ネットワークス 3.1
これはクライアントとの相性などの点なので、男女の差はいい意味であるが、働き方・給与・待遇での差を感じることはなかった。 しかしながら、上記記載の通り、働き方の点では、家庭を持つ女...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 コンサルティング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.9
強み: 社内の税理士や弁護士がおり、コンサルは提案前にリスクがないかしっかりと確認を行うことができる。不動産の小口化商品は多くの実績と経験があり会社を支える強みである。 弱み: ...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルティング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.9
かかわる案件次第だが顧客の調査や資料作りが多く残業は増えがち。納期は決まっている為、...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 3.3
入社を決めた理由: 時期的に中小企業の社長の事業承継の問題が多く取り沙汰されており、未経験でもチャレンジできたので関心があった。また営業による決算賞与が魅力的に感じ、入社を決めま...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 3.3
期日までにどうしても上長確認や税理士の審査などかあるため、スケジュールがきつく、残業...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 3.3
どの案件にアサインされるかによるが、基本的にチームで動くことが多く、訪問前に社内審査...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.6
強み: 提供しているサービスが今後の需要が増えるのではないか 事業展望: 他社や金融機関が同様のサービスを開始した際にShareを奪われないか、顧客の流失がないかが懸念かと思われ...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.6
どうしても業務量、資料作成量が多くなるので自らバランスを取らないと平日のプライベートの時間が無くなるかと思う。 休日については、原則アポイントも入らない為家族のいる人には良いかと...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.1
事業展望: コンサル会社からだんだん不動産物売り会社に変わって来ている。 自社の中心商品である不動産小口化商品であるアドバンテージクラブの組成及びばらまき売りを強化し、そこから売...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.1
新卒や中途採用で入って来た若手に対しては作業員として扱う風潮がある。 上の人間に気に入られる人間は、数字達成が出来る案件が貰えたり、大きな案件に関われるが、そうでない人間に関して...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.1
在宅ワークもしやすく、定時で帰る事も出来るようになって来ている。有給休暇もとりやすくなっている。 船井時代は、セブンイレブン(朝7時出社、夜11時退社)が当たり前であったのを考え...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンサルタント、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 3.1
入社を決めた理由: 地主や企業オーナーという資産家に対して、財産や事業の承継のコンサルティングを行いたかったため。 相続税対策だけではなく、収益性の改善や家族への財産の承継方法を...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 コンサルタント、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 3.1
特別という程でもないが、上司には意見を言い辛く、また取り入れてもらいにくい。 働き方や業務内容については変革をするべく計画、実行はされている。但し、経営陣とそれに近い人で計画を策...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 コンサルタント、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 3.1
強み: ワンストップで総合対策が実行できる。相続税の試算、相続税・事業の収支・財産(事業)の承継を一気通貫でソリューション提供している上場企業は見当たらない。 弱み: コンサルタ...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 コンサルタント、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 3.1
働きがい: 不動産販売、建築と異なり客観的な立ち位置から、本当にお客様に必要な対策をアドバイスできる。他社を気にしたり、セールスする必要がない。 成長・キャリア開発: コンサルテ...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.0
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: <入社の妥当性> 相続、事業承継の専門会社でノウハウが商品であるため、自分の力次第ではどうにでもなると思う。専門スキルは十分身につ...

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 コンサルティング、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、青山財産ネットワークス 2.1
強み: 不動産と税をワンストップサービスをお客様のために提供できるノウハウがあること...

全85件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

青山財産ネットワークスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、青山財産ネットワークスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

青山財産ネットワークスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他