組織体制・企業文化(770件)
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
- 組織体制・企業文化(770件)
- 入社理由と入社後ギャップ(658件)
- 働きがい・成長(696件)
- 女性の働きやすさ(515件)
- ワーク・ライフ・バランス(661件)
- 退職検討理由(498件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](471件)
- 経営者への提言(223件)
- 年収・給与(754件)
- 回答者 新幹線、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.1
- 完全なる縦型の年功序列型で且つ体育会系。 例えるなら入社年度が一日でも違えば先輩と言った具合である。挨拶、言葉遣い、気配りなど...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海旅客鉄道(JR東海) 3.0
- 古くからの日本企業で、官僚チックな企業文化。さすがもと国鉄というかんじでる。 安全第一は大事だが、それがすべての免罪符ともなっ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.0
- 上下関係が厳しく上司の命令は絶対である。軍隊にちかいものがある。ただ、言われたことをきっちりやれば問題なく過ごせる。減点方式の...
- 回答者 営業、主席、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 3.4
- 国営から民間化しているが、いまだに社風は変わっておらず、お堅い企業風土は何も変わっていないと思われる。 しかし、日本の大動脈を...
- 回答者 運輸営業、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 3.8
- 典型的なトップダウン型の企業ではあったが、年々変わりつつあるところも感じられる。 新しい事への挑戦も、その企画の正当性や収益性...
- 回答者 運輸、営業、課員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.8
- 上からの指示を正確にこなすことが求められる。指示通りに仕事をすれば、問題はない。 減点方式のため、ミスをせずに、日々の業務を行...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.9
- 営業では根強い体育会系の意識があり、入社年度で上下関係が決まる。 人事評価ではどれだけ仕事をしっかりするかではなく大きなミスを...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.3
- 国鉄の文化が色濃く残る企業。 業務は加点方式ではなく、原点方式の為に何もやらなくてもミスさえしなければやっていける。 その為、...
- 回答者 現業(運輸営業)、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.9
- 典型的な年功序列体制です。それに加えて学歴重視なので、いわゆる制服組とスーツ組での差は激しいです。 上位の方々が数多くの現場訪...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 10年以上前 3.5
- 社会インフラを担っており、安定性は抜群。昔からある企業のため、年功序列・体育会系の文化は引き続き色濃く残っていると当時は感じた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部門、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東海旅客鉄道(JR東海) 10年以上前 3.5
- 良くも悪くも昔ながらの日本企業。年功序列、総合職、アソシエイト、プロ職等に分かれ、総合職は2~3年でのジョブローテーションがあ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東海旅客鉄道(JR東海) 3.5
- 完全なるトップダウン型で、とにかく風通しは悪い。本質的な部分ではなく、軍隊的体育界気質を持った会社である。また自己の時間を利用...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 10年以上前 3.6
- いい意味でも悪い意味でもプライドを持って働いている人が多いように感じる。 会社の規模が大きいこともあるが、大きなプロジェクトに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.6
- 国鉄文化が色濃く残る社風。 最近はかなり変わってきているので、若い方々にも今後適応し...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.0
- 基本的に現場の社員は会社から信用されていないように感じる。防犯カメラと称して各所に設置されたカメラは防犯よりも社員の監視に使わ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.6
- 基本的には、年功序列であります。 いい意味でも、悪い意味でも昔ながらの会社だとおもいます。また、風通しの良い雰囲気を感じます。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 10年以上前 2.6
- 利用者の安全を守るためミスを徹底的に防いでいこうとする姿勢は見事。不正な行為や作業も...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 3.4
- 保守的で、年功序列的な社風な為刺激は少ない。社会的な責任の大きい仕事である事を誇りに感じている人が多い。新しい何かに挑戦するよ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.9
- 鉄道会社であるため、時間管理は厳しい。当たり前ではあるが、遅刻などもってのほか。お客...
- 回答者 東海地区鉄道部、営業、営業係、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 3.3
- 組合は基本的に一つの組合に所属している社員が大多数である...
- 回答者 営業、営業本部、主席、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 2.0
- とてもお堅い組織であり、自由に仕事が出来ない。...
- 回答者 営業管理、営業、担当部長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東海旅客鉄道(JR東海) 3.9
- 規律に厳しく管理体制がしっかりしている。部下管理、育成に力を入れている...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東海旅客鉄道(JR東海) 4.1
- 固い職場のため、昔ながらの会社といった風潮をうける。...
全23件中の1~23件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東海旅客鉄道(JR東海)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東海旅客鉄道(JR東海)の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>