社員クチコミ(605件)
PHC株式会社(医療機器)
- 組織体制・企業文化(96件)
- 入社理由と入社後ギャップ(81件)
- 働きがい・成長(92件)
- 女性の働きやすさ(79件)
- ワーク・ライフ・バランス(91件)
- 退職検討理由(56件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](76件)
- 経営者への提言(34件)
- 年収・給与(96件)
- 回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、PHC(医療機器) 2.5
- 極めてホワイトな職場環境。福利厚生はそれなりに充実しており、有給もたくさん付与される。安定的に黒字でかつ仕事ものんびりなので、...
- 回答者 管理、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 10年以上前 3.4
- 強み: 若手を存分に活躍させ得る組織風土とグローバルな事業展開を競合他社に先駆けて可能にする、独創性を伴った技術力の継承発展の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、PHC(医療機器) 3.1
- かなり調整しやすかったです。基本的にはリモート勤務なので通勤の必要もなく、子育て中の方は子供のお迎えなどで途中抜けて仕事に戻っ...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、PHC(医療機器) 3.1
- 女性がというよりも、じょせいもだんせいも働きやすいです。産休や育休取得もしやすく、戻ってきてからも子育てしながら働くには良い環...
- 回答者 管理、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、PHC(医療機器) 4.9
- 在宅勤務、フレックス、時短勤務、介護、ボランティア等 様々な場面を想定した勤務制度が充実。 年次有給休暇の積立もあり。節目休暇...
- 回答者 管理、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、PHC(医療機器) 4.9
- パナソニックの関連会社、松下寿電子が源流。ものづくり、品質にこだわり、従業員教育にも力を注ぐ会社。その企業歴史、変遷は変化が激...
- 回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 2.5
- 強み: パナソニックグループのものづくり意識の高さ。離脱後の状況は不明。 弱み: 製品のポートフォリオに統一感が無く、将来性を...
- 回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 2.5
- 入社を決めた理由: 入社時は、パナソニックグループに属しており、優秀な人間も多かったが、グループからの離脱が決まって以降、優秀...
- 回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 2.5
- 製品のポートフォリオに統一感が無く、将来性を感じられなかった点が大きい。 また、パナソニックグループからの離脱が決まって以降、...
- 回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、PHC(医療機器) 2.5
- 休みも多く、長時間残業も求められないので非常にいい。プロフェショナルファームで疲弊した人の息抜きにはちょうどよいのではないか。...
- 回答者 メディコム、管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 4.8
- ここは弱いデス。、女性の管理職も少ないデス。おじさんが多い会社です。ただ何とか女性を増やそうとしていますがうまくいって無い様で...
- 回答者 メディコム、管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 4.8
- ホワイト過ぎるくらい休みは多いです。ゴールデンウィーク 夏休み 年末年始 どれも10連休。土日から土日に月曜日。理由は日曜日赴...
- 回答者 メディコム、管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 4.8
- 強み: 血糖測定機械はグローバルでシェアNo3 ワクチンの超低温冷蔵庫も日本1位 グローバル2or3位。クリニックカルテは日本...
- 回答者 メディコム、管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 4.8
- 働きがい: 急速にグローバル化したので大変ですが勉強になります。一口にヘルスケアと言っても製薬 製造 IT 臨床検査とさまざま...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 3.1
- 働きがい: M&Aを積極的に行って事業範囲を拡大させつつあり、決して楽ではないが、そのような環境で働き甲斐を感じられる人であれ...
- 回答者 管理、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 10年以上前 3.4
- 自身のワークライフバランスを振り返って、いくつかの好きなことに打ち込むことが存分にできた思い出があります。 時間の使い方につい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 画像診断BU、生産管理、主事、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、PHC(医療機器) 10年以上前 3.1
- 強み:大企業であり、収入の安定はあります。 弱み:医療分野でも中途半端なポジション 事業展望:レセプタクルコンピュータと血糖計...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 画像診断BU、生産管理、主事、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、PHC(医療機器) 10年以上前 3.1
- 働きがい: 賞与は業績により変動していたが、バブル時期はかなり良かった。 人事評価はその時代に合わせたシステムを導入していたの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 画像診断BU、生産管理、主事、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、PHC(医療機器) 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由:旧松下電器株式会社の創業者へのあこがれ、尊敬 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:他社に比べ、給与...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 2.6
- 長らくパナソニックの子会社でいた為に、上からの指示に盲目的に従順。 社員は優秀、真面目だがそれ以上に忍耐強い。 現場自らが積極...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 3.1
- パナソニック離脱後、本体のシェアードサービスが使えなくなって、バックエンドオフィスのプロセスが未熟なケースが散見されます。 人...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 3.1
- 強み:株主であるKKRの経験値に基づいたグローバル経営への変革 弱み:為替に左右されやすいビジネスモデル 事業展望: 血糖値測...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 3.1
- 退職検討中。 中途で入社してある程度は大企業風土を捨てきれない状況も想定したが、想像以上に田舎企業だった。 四国出身者が地元で...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 3.1
- 労使関係が良く、その結果、強烈な残業規制や有給消化義務がある。 したがって、フレックス(対象者のみ)を利用した遅刻早退や、有給...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PHC(医療機器) 3.1
- 社長直轄でワークライフバランスや女性の働き方改革を推し進めるなど、比較的に意識が高い。 現状の働きやすさについては、大企業並み...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
PHC(医療機器)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、PHC(医療機器)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。