10年間で成長率200%!国家注力市場の「ヘルスケア業界」で日本・世界を変える
ヘルスケア業界は、国内外共に年々市場規模が拡大している世界的に見ても数少ない成長産業です。
市場拡大の背景として、
人口増加や寿命が延びたことによる「健康」意識の変化や、テクノロジーの進歩によって「再生医療」「医療IT」分野が注目を集めるなど、様々な要因が挙げられます。
PHCではこのようなヘルスケア業界に対して、グローバル・日本市場ともに高いシェアを誇る製品・サービスと開発力を有しており、現代の医療を支え、次世代医療にも貢献する製品・サービスを生み出していきます。
■事業領域■
PHC株式会社では、「世界中の健康を願うすべての人に新たな価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献する」ことをミッションとし、ライフサイエンス事業(バイオメディカ事業部)と診断・医療支援機器事業(診断薬事業部)を展開しています。
創業から半世紀以上にわたって画期的な製品を世に送り出してきたモノづくりの精神を継承しながら、再生医療やバイオテクノロジーなど新たな医療先端技術から身近な在宅医療支援まで。研究や医療の現場、患者体験に貢献するイノベーションへ挑戦し続けます。
■事業内容■
PHCの事業は大きく2つ「ライフサイエンス/先端技術開発支援」と「診断/在宅医療支援機器」に分けられます。
一つ目である「ライフサイエンス/先端技術開発支援」では、共に国内シェア1位、グローバルシェア2位を占める研究機関及び医療機関向け保存機器の『超低温フリーザー』と培養機器の『CO²インキュベーター』をはじめとして、IoTデバイスソリューションや、新規領域である細胞医療ソリューションに貢献する製品を開発しています。
二つ目の「診断/在宅医療支援機器」では、パーキンソン病やリウマチ等、日常的に注射器による薬の投与が必要な患者さんに向けた電動注射器や、糖尿病患者さん向けの血糖測定システム等生活習慣病患者様のQOL向上に貢献する高精度で簡便な検査・分析機器などの設計開発を通して、現代の医療を支え、次世代医療にも貢献する製品の設計開発を行っています。
これらの事業を基盤とし、私たちは、日々健康を願う全ての人々や医療従事者への貢献を目指し、新たな価値の創造に努めています。