トヨタ自動車の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. トヨタ自動車の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

自動車の製造・販売を行う世界的な大手企業。 耐久性の高さを誇る自動車として世界的に認知され、乗用車・商用車共に世界トップクラスのシェア、燃料電池車でも先発的存在。

トヨタ自動車のロゴ

女性の働きやすさ(1314件)

トヨタ自動車株式会社

該当件数
208件

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.5
制度面では整っている方だと思う。ロケーションと部署によって男女比が大きく異なり、豊田...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、技術職、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.5
・育休は取りやすい環境、それを理由に仕事を辞める人はほぼいない。 (パートナーも同じ...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 10年以上前 3.4
働いている女性たちは、産休や育休をしっかりとっていて、復帰してくることがほとんどだっ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 10年以上前 3.1
会社の方針として女性管理職を増やそうとしてるので出世が出来ないということは全く無い。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 10年以上前 4.5
女性に優しい人が多いので働きやすいです。また,女性の管理職の方も沢山いて,女性も差別...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 カスタマーファースト、技術、グループ長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.5
様々な制度で自由度高くワークライフバランスを保つことができる。もちろん仕事に没頭する...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 パワートレーン、技術職、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.5
会社や部署としても女性活躍に向けた施策はとっているものの、いかんせん開発職場の男女比...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 4.6
この規模の企業にしては珍しく、まだまだ女性割合は低いと思う。 ただ、会社としても気に...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 4.8
仕事に関しては、いい意味でも悪い意味でも女性だからという気遣いはありません。工場に行...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 製品開発、技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.4
性別によらず期待されるアウトプットは同じである。同一労働同一賃金の方針は人事文書に明...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 自動運転・先進安全、技術職、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.9
同じ職種の中で与えられる仕事に男女差はない。出産や育児への支援策は手厚いと感じる(子...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 パワートレーン、技術、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.5
女性の技術系は重宝され、基本的に男性に比べて昇進が早く、査定もいい。同姓が少ないため...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 パワートレーン、技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.1
産休・育休は取りやすいと思います。育児を理由に退職しても、また再雇用を申し出る制度も...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 2.5
男女で特に意識されていないくらい、男性に偏った職場が多い。業務職(間接業務や職制の秘...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ自動車 3.6
女性活躍を推進している風土がある。実力次第で上位の職層にも昇進することができる。育休...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.6
大企業なだけあって制度の整備は比較的早く進んでいる印象。ただ技術職はいまだに男性が大...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.4
時短勤務でも昇進できる。活躍している人は多い。至る所で発信を多く見かけるようになって...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.8
技術職は、女性の比率が低い。自分が働いている組織の室では1人も女性がいない。男性視点...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、技術職、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 2.9
女性の働き方には強い改善傾向が見られます。 新卒の採用人数然り、課長級以上への昇進で...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.6
他職場を経験したことがないので何とも言えませんが、自職場は比較的負担が少ない作業が多...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 TCボデー設計部、技術職、担当事技職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.0
育休自体は比較的取りやすい環境にあると思う。 ただ、育休を取ってしまうと、評価がマイ...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 2.6
女性にとっても男性にとっても家庭との両立はしやすい環境にあると思います。 両立するた...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.8
制度が充実していて働きやすいと思います。会社の考え方として現地現物で考えることを大事...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 4.1
そもそもメーカーなので男性の比率が高いです。特に理系職は、その傾向が顕著です。ただ、...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.5
昇進、周りの対応に男女差はほぼない。今の仕事に強いやりがいを持っている人は、ライフス...

全208件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

トヨタ自動車の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トヨタ自動車の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

トヨタ自動車の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他