女性の働きやすさ(239件)
株式会社電通総研
- 組織体制・企業文化(334件)
- 入社理由と入社後ギャップ(290件)
- 働きがい・成長(316件)
- 女性の働きやすさ(239件)
- ワーク・ライフ・バランス(289件)
- 退職検討理由(182件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](205件)
- 経営者への提言(108件)
- 年収・給与(305件)
- 回答者 人事、管理、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、電通総研 3.8
- 女性比率はかなり低いと思われる。女性が働きやすい制度は用意されており、男性の育休休暇...
- 回答者 本社、管理部門、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、電通総研 3.6
- 働きやすいでしょう。 ただし昨今の他社のようにヘンに優遇されたりはしません。...
- 回答者 管理部門、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、電通総研 3.9
- 育休制度やテレワーク制度がある。またときには配慮しすぎではと思うくらい、女性登用に配...
- 回答者 管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、電通総研 10年以上前 3.1
- 産休、育休復帰は多い。ただ、経営職の女性比率は低いように感じる。特に幹部にはほぼいな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、電通総研 10年以上前 3.8
- 女性は社内恋愛もちらほら見受けられます。産休や退職を経てからの復職を果たす方も多かっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、電通総研 10年以上前 3.5
- 女性も多く、育児休業明けで復帰している社員も多くいたので、会社としての配慮だけではな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、電通総研 10年以上前 3.9
- 出産・育児による休暇・休職について制度的にも風土的にも理解がある。 事実、出産後の復...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門スタッフ、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、電通総研 10年以上前 3.9
- 育児休暇制度を活用し、さらに、育休復帰後も継続して働く方々も多く、当社の働きやすさの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、電通総研 10年以上前 2.7
- 特別女性に配慮している所は感じられないので働きやすいとは思わない。 残業時間の長さも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事業管理、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、電通総研 3.9
- 女性にとっては働きやすい環境が整備されているのではないでしょうか。...
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、電通総研 2.6
- あからさまに差別されるようなことはなかったと思う。ただ管理職は男性ばかりだった...
全11件中の1~11件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
電通総研の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、電通総研の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>