働きがい・成長(450件)
株式会社ウィルオブ・ワーク
- 組織体制・企業文化(383件)
- 入社理由と入社後ギャップ(360件)
- 働きがい・成長(450件)
- 女性の働きやすさ(342件)
- ワーク・ライフ・バランス(418件)
- 退職検討理由(381件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](224件)
- 経営者への提言(96件)
- 年収・給与(445件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.9
- 働きがい: 派遣先で働くことがメインなので、 配属ガチャみたいな感じだと思う。 派遣先に恵まれれば、とても働きがいを感じられると思う。 営業担当でも、要望は摘み取ってくれて、派遣...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.4
- 働きがい: インフラエンジニアの名目で転職すると、最初の2年間ほどはインフラエンジニアという名の電話対応、メール対応のみでなにひとつ学習するところがない。 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 1.9
- 働きがい: 他社に派遣されて働くため、常駐先に左右される。 自分の技術を磨きたい人であれば常駐先によっては有意義な経験を得られると思う。 だが、未経験で入社するとなると運用保守や...
- 回答者 SI部、インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.3
- 働きがい: 最初の配属先は簡単な仕事のため、働きがいは無い。楽な仕事でお金は貰えるため割り切って考えると良い。 成長・キャリア開発: 普段の業務の中では、成長は感じられないが、資...
- 回答者 SI事業部、インフラエンジニア、サーバグループ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.9
- 働きがい: 色々な案件があるのでいろんな業務に挑戦できる。資格取得するとスキルアップしつつ自社からの評価も高まる。 成長・キャリア開発: IT業界未経験でもステップアップしやすい...
- 回答者 SI事業部、ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.9
- 成長・キャリア開発: 未経験からITエンジニアに挑戦するにはいい選択だと思う。教育にも力を入れており、プロジェクトアサイン後も独り立ちまでは先輩社員がフォローしてくれる環境である...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.9
- 働きがい: 最初は低レベル監視業務にアサインされる為なし 成長・キャリア開発: 現場によっては業務中に資格学習出来るとこもあるみたいです。見かけ上のキャリアを積みながら資格学習で...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.5
- 働きがい: 常駐先の企業様によるところが大きく、自社のためという感じで働きたい人には向いていないと感じます。 成長・キャリア開発: 自分はカスタマーサポートだったため、そこまで成...
- 回答者 SI事業部、インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ウィルオブ・ワーク 3.5
- 働きがい: 自分のやるべきことを理解し、一所懸命にこなしていればみてくれている方はいます。 自分から発信すればするほど希望に近い仕事もできるので、とてもやりがいは感じます。 成長...
- 回答者 システムインテグレーション事業部、インフラエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.1
- 働きがい: 客先の業務に左右される。自身の希望もあり入社してから客先は変わっていない。働きがいはあるが、個人のキャリアに焦点を当てているため自分のことだけ考えていればいい。有難く...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.5
- 働きがい: 派遣先次第で変わる。アサインは営業が決めることが多いので。事前にMUST条件を伝えると良いと思います。 成長・キャリア開発: 会社に頼っても何も得るものはないので、自...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.3
- 働きがい: 未経験からエンジニアのスキルを身に付けたい方にはいいと思います。 基本的には客先常駐になるので他の客先はわかりませんが、大手に案内して頂けるので大規模なシステムズに触...
- 回答者 システムインテグレーション、SE、総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.9
- 働きがい: SEが自分には向いていなかったことがよくわかった。 私は特に働きがいについて充実感を得ることができなかった。 成長・キャリア開発: SEという業務上、気力があれは資格...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.3
- 働きがい: 特にありません。 成長も自分の努力次第です。会社には何も期待しないほうがいいです。 会社としてはやってるように見せてますが、実際は全く意味のない研修を 業務時間外にや...
- 回答者 システムインテグレーション事業部、エンジニア、リーダー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.8
- 働きがい: 人がよい。 良い人がいっぱいいます。 成長・キャリア開発: リーダー会議で経営のレクチャーがあったのは、今までそのような視点で見たことがなかったので、今後のキャリアに...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 2.6
- 成長・キャリア開発: 資格を取ることが評価と結びつきすぎていて、資格を取れば成長、そうでなければ評価しないという感じです。資格を取りたいならいいですが。 キャリアについてはSES...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.1
- 現場や自社の活動で貢献すれば社員推薦証に選ばれる エンジニアは客先常駐勤務となるため、営業が稼働先を決める。 自分の希望する現場を伝えても意見が通らなかったり、単価の関係?で突然...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.0
- 働きがい:営業力があるため、現場に恵まれていると思います。自社の社員が常駐先に複数人いるので安心して働けます。 成長・キャリア開発:上層部が非エンジニアのため、ビジネススキルばか...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 4.4
- 働きがい: 就業先が本社ではないので、前職同様に中々見えにくいところはありますが、その中でも、社員の声を聴いてくれるところはあると思います。 若い社員はどちらかというと資格取得が...
- 回答者 システムインテグレーション事業部、ネットワークエンジニア、一般担当、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.3
- 働きがい: 資格取得や社内業務に積極性を見せれば給与は上がる。何を評価するかはわかりやすいため、努力すれば給与は上がる環境であると感じる。 成長・キャリア開発: 配属先の会社次第...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.3
- ある程度上長とキャリアプランについて相談し一緒に考える機会があるため、他と比べると自分のキャリア設計、スキルセットといったものに対して親身に考えてくれる風土だと感じる。 業務につ...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.4
- 働きがい: 特になし 成長・キャリア開発: チャンスは与えてもらえます。やる気と嗅覚...
- 回答者 システムインテグレーション事業部、システムエンジニア、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 3.4
- 働きがい: 未経験者であればSESの業務形態をうまく活用することで多くの業務を経験し...
- 回答者 インフラエントリー、インフラエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ウィルオブ・ワーク 3.4
- 働きがい: やる気がある方にとっては資格取得の支援制度もしっかりとしているのでいいと...
- 回答者 Si事業部、インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ウィルオブ・ワーク 1.9
- 成長・キャリア開発: 初めの案件は、インフラの知識はほとんど必要ありません。 資格を...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ウィルオブ・ワークの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ウィルオブ・ワークの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>