社員クチコミ(1015件)
野村不動産株式会社
- 組織体制・企業文化(162件)
- 入社理由と入社後ギャップ(136件)
- 働きがい・成長(164件)
- 女性の働きやすさ(139件)
- ワーク・ライフ・バランス(174件)
- 退職検討理由(86件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](113件)
- 経営者への提言(41件)
- 年収・給与(185件)
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.4
- いわゆるザ・日本企業だと思う。意思決定が遅く、検討していた新規事業が同業他社に先を越されることも。会議が多く、その割に会議では決定がなされない。下に対して高圧的だが、上には何も言...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.4
- 強み:住宅事業のブランディングが成功しており、非常に好調である。 弱み:住宅事業以外に強みを持つ事業が育っておらず、今後の展開に不安が残る。 事業展望:業界全体が縮小傾向にあり、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.4
- 会社として「長期的に人材を育てる」という意識に乏しいため、特に若手からは人事制度の改革が望まれているように思う。ジョブローテーションを推進するという建前だが、人材育成のためという...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 3.4
- 今後のキャリア・スキル形成がイメージしづらかった。ロールモデルとなる先輩・上司が少な...
- 回答者 運営管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、野村不動産 2.8
- 働きがい: 業務は常に多忙で、働きがいは感じるが、常にバタバタと追われているため社員全体的に精神的な余裕があまり無いように感じられる。 成長・キャリア開発: 若手のうちから裁量が...
- 回答者 運営管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、野村不動産 2.8
- 有給は少しずつ取りやすくなり、過去の事件により残業も減らされている。しかし業務量が減るわけではないため、社員は業務時間中は常に忙しく、コミュニケーションをゆったりと取る余裕もなく...
- 回答者 運営管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、野村不動産 2.8
- 総合職女性はまだまだ少ないため、上司は基本的に男性が多い。立ち回りを上手くする必要がある。精度は整っているものの、前例が少ないゆえに将来のキャリアプランなどは具体的にイメージが湧...
- 回答者 住宅事業本部、管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 2.5
- 部門による。裁量が与えられている部門では自分でコントロールできる人にはすごく楽しくや...
- 回答者 住宅事業本部、管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 2.5
- 総合職は待遇がいいが、人事異動には育てようという気概を感じない。 推進系部門では若年時から相当な裁量と責任を与えられ、キャリア形成に生きるが、ジョブローテーション次第ではまったく...
- 回答者 住宅事業本部、管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 2.5
- 人材配置に疑問。好き好みで昇進が左右されてる感じを感じ始めた中で、キャリアとしては十...
- 回答者 住宅事業本部、管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 2.5
- 強み: 本当に優秀な総合職がいる。 弱み: 住宅しかできない人材を抱えすぎてる気がす...
- 回答者 住宅事業本部、管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 2.5
- 働きがい: 実際に物が出来ていく現場を見届ける、そこに携わり新しい形を作る。とてもやりがいがあった。 成長・キャリア開発: 個人の主体性に委ねられるし、意向に沿わない異動もある。...
- 回答者 住宅事業本部、管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 2.5
- 入社を決めた理由: ものづくりにまっすぐな人たちが多かった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 確かにまっすぐだったが、少し偏屈な人もいた。また、ものづくりだけをで...
- 回答者 不動産管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.6
- 所属部署によっては調整しにくい。長時間労働が常態化している部署もあった。但し、ある程...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.6
- 在籍当時は福利厚生が良く、社会的な信用も厚い優良企業だった。 不動産業界では名の知れた優良企業であり、特にマンションデベロッパーとして有名だが、 オフィス系不動産・商業不動産では...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.6
- 組織変更が頻繁で、部門内の方針も実態とそぐわない所が多い。 急な案件対応に追われることが多く、残業や休日出勤が当たり前でプライベートの時間を作りにくい。 また、自分が求めていた業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.6
- ビルオーナーやテナントからの要望による工事対応がほとんどであるため、土日祝日の出勤が多く、かつ平日は急な案件の打ち合わせや見積作成に追われ、なかなか自分の思い通りに仕事を進めづら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 3.4
- 強み: 住宅事業が強い。 弱み: 住宅以外のボラティリティが少ない事業が弱い。...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 3.4
- 私が退社する頃にはかなり改善されていましたし、今はもっと良くなっているようですので、...
- 回答者 運営管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、野村不動産 2.8
- 社員の士気が高くアットホームな雰囲気がある一方で、未だに体育会気質・男社会の雰囲気が...
- 回答者 住宅事業本部、管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 2.5
- 総合職は社を背負う貴重な人材であり、キャリア形成についてはもっと個々人の意思を尊重す...
- 回答者 不動産管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由:安定していたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.6
- 業務知識は得られる。が、仕事の進め方など「技」の部分においては個々人での努力で伸ばす...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.6
- 強み:ブランド 弱み:新規事業の育成、商業・オフィス系不動産 事業展望:マンションデ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、野村不動産 10年以上前 2.6
- 女性は相対的に少なかったが、平等に接されていたように思われる。ただし筆者は男性であり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
野村不動産の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、野村不動産の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。