ワーク・ライフ・バランス(289件)
学校法人河合塾
- 組織体制・企業文化(257件)
- 入社理由と入社後ギャップ(241件)
- 働きがい・成長(319件)
- 女性の働きやすさ(310件)
- ワーク・ライフ・バランス(289件)
- 退職検討理由(233件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](188件)
- 経営者への提言(87件)
- 年収・給与(276件)
- 回答者 本部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、学校法人河合塾 2.6
- 有休やリモートワークは事前に相談の上、ほぼ希望通りになっています。残業も自己管理すればほぼなく、ほかに優先させたいことを持った...
- 回答者 本部スタッフ、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、学校法人河合塾 3.6
- 校舎に配属されると、シフトで働くので、土日出勤、遅番も多く、プライベートとのバランスは取りにくい。本社系の部署には、土日休みで...
- 回答者 本部、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人河合塾 2.9
- 有休は取得しやすい。ただし現場は生徒対応もあり、時期によっての調整は必要とならざるを...
- 回答者 本部、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学校法人河合塾 3.1
- 部署により、休日が取りにくい場合もあります。 自分の仕事スタイルを確立し、周りに迷惑...
- 回答者 本部スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学校法人河合塾 10年以上前 3.5
- 働けば働くほど仕事が増えていく。仕事と割り切って最小限の労力に抑えられる人には比較的...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全5件中の1~5件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
学校法人河合塾
学校法人河合塾の残業時間(月間):22.7時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 4人 | 1.0% |
60〜79時間 | 7人 | 1.7% |
40〜59時間 | 67人 | 16.6% |
20〜39時間 | 204人 | 50.6% |
0〜19時間 | 121人 | 30.0% |
学校法人河合塾の有給休暇消化率:65.0%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 52人 | 13.0% |
20〜39% | 57人 | 14.3% |
40〜59% | 85人 | 21.3% |
60〜79% | 57人 | 14.3% |
80%以上 | 148人 | 37.1% |
学校法人河合塾の月間平均残業時間は22.7時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の50.6%を占めています。
また有休消化率は65.0%で、独立行政、社団、財団、学校法人業界の60.7%より4.3%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の37.1%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
学校法人河合塾の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学校法人河合塾の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>