社員クチコミ(779件)
株式会社Cygames
- 組織体制・企業文化(130件)
- 入社理由と入社後ギャップ(101件)
- 働きがい・成長(128件)
- 女性の働きやすさ(96件)
- ワーク・ライフ・バランス(119件)
- 退職検討理由(94件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](80件)
- 経営者への提言(31件)
- 年収・給与(119件)
- 回答者 プランナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、Cygames 2.6
- 働きがい: プロジェクトによっては、働きがいとかを考えるリソースがなくなるくらいの作業量に忙殺される上に、そのプロジェクトに関しては詳しいというような働き方になります。 気がつけ...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Cygames 2.9
- 働きがい: 業界トップレベルのクリエイターがどんどん入社してくるため、「あのゲームを作ったあの人」が同じ社内にいるというワクワク感があります。 成長・キャリア開発: 中途社員はこ...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、Cygames 2.8
- 働きがい: 働き甲斐というものは本当になくなっていってしまった 元々ゲームが好きだったという思いで入ったものの、超絶ブラックな稼働時間に追われ本当に頭がおかしくなるかと思った 入...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、Cygames 2.8
- 入社を決めた理由: 本当にゲームが好きな人が多く、こういった人と一緒に仕事をできれば楽しいだろうなと思ったのが大きな理由 しかし、それだけでは入ってはいけません。 割とゲームばっ...
- 回答者 プランナー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Cygames 3.8
- 働きがい: 最先端のゲームアプリメーカーで、国民的IPに携われるのことが何よりのやりがい。中途であっても過去の栄光で判断されることはなく、入社してからの実力で評価される。 成長・...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Cygames 2.6
- 強み: シンプルでまっすぐ。 正しいことをやる会社。なので、目標にみんなで向かいやすい。 トップ層が仕事が好きで、良い背中になっている印象がある。 社内のお弁当が安く、悪くないた...
- 回答者 ゲームプランナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、Cygames 3.0
- 極端なトップダウン体制。才能に溢れ他者をコントロールすることに長けている社長のもとに優秀な人材が集い、その下に優秀な作業員が集うことで最高のコンテンツを生み出す体制を作り上げてい...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、Cygames 3.1
- 働きがい: 「ゲームの質を追求する」ということに関して疑義を唱える社員はほとんどおらず、質の高いゲームを作るという目標においては意思統一が図れているため、チームで質の高いゲームを...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、Cygames 10年以上前 3.6
- プライベートに何を求めるかにもよるが、一人の時間を作りたいというより、プライベートでも職場といい関係を持っていたいという人には、充実した生活が送れるかもしれない。ゲームと言う共通...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、Cygames 10年以上前 3.6
- 設立されてまだ間もない企業であることを考えると、同じくらいの若さの他の企業より、かなり規模が大きいことが特徴の一つとして挙げられると思う。また、これからますます大きくなっていくと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、Cygames 10年以上前 2.8
- プランナーですと、ゲーム開発経験を持っている人が多くはない、若い人が多いという特徴があるので、実力のある人は発揮がしやすい環境であるといえます。 仕様書の書き方、データの持ち方も...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プランナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、Cygames 2.6
- 入社を決めた理由: 当時業界にも慣れてきて、自身も専門職としてのレベルアップを計りた...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、Cygames 2.3
- 所属組織次第だが、基本的にワークライフバランスは非常に取りやすい 子どもの発熱や送り迎えでの早退やシフト勤務なども許容されている 一部のメンバーに仕事が集中してしまうケースもある...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Cygames 4.0
- 強み: 推進力が半端ない 弱み: オーバーワークになりがちなので、強制的にも休ませる仕組みがないと疲弊する 事業展望: しばらくは大丈夫だと思うが、大陸系の開発力があがっているの...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Cygames 4.0
- 基本的にワークに重心をおいていますが、ノリがよくチームプレーがうまい会社なので、ライ...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Cygames 4.0
- 働きがい: チームプレーで目標を達成したときはやりがいを感じました。 また、会社からも評価・表彰する文化があるため、よりやりがいを感じ、次も頑張ろうと思えました。 成長・キャリア...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Cygames 4.0
- 良くも悪くも体育会系のノリが強い。ノリが良いので勢いもよく、チームで動く際は爆速で進む分、疲労感も半端ない。 若いうちに無理してでも勢いについていく働きかたをすることで、技術力の...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Cygames 4.0
- 女性も働きやすい環境だと思いますが、ハードワークなので、ずっと続けるのは厳しい印象で...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Cygames 2.9
- 入社当時は何日も帰らないような人もいましたが、会社規模が大きくなるにつれ、労務面はかなりうるさく言われるようになりました。 少なくともメンバークラスであれば、残業はだいぶ減ってい...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Cygames 2.9
- コンシューマー出身、ゲーム業界叩き上げの創業者が作ったソシャゲの会社ということで、設立から5~6年頃までは本当に勢いがあり、トップダウン文化・体育会系文化に嫌気がさす人が一定数い...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Cygames 2.9
- 事業展望: 開発中のコンシューマータイトルや、新たなオリジナルタイトルをきちんとリリースしてヒットさせられるかで、未来が大きく変わりそうな印象です。 結局は昔ながらのコンシューマ...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Cygames 2.9
- 育休取得後に復帰している女性社員は結構いましたが、ポジションによっては復職後に異動し...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Cygames 3.3
- 残業が多くはなるので、プライベートの時間は少なめ。 業界柄仕方がない部分でもあるとは思うが土日でも働くことがあるので、 プライベートを充実させようと思うと少し厳しいかも。 ただ、...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Cygames 3.3
- 働きがい: 有名なゲームに関われるのは大きな地図働きがいではある。 話題作ばかりではあるので、自分の仕事が世間で話題になってるのを見ると頑張ってよかったとは思える。 成長・キャリ...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、Cygames 2.9
- 働きがい: 業界最高レベルのアーティスト達と仕事できるため、担当タイトルの作品が好きであれば、それに関われることが働きがいとなる 成長・キャリア開発: 手を挙げれば比較的に任せて...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
Cygamesの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、Cygamesの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。