社員クチコミ(412件)
KDDIエンジニアリング株式会社
- 組織体制・企業文化(68件)
- 入社理由と入社後ギャップ(51件)
- 働きがい・成長(61件)
- 女性の働きやすさ(59件)
- ワーク・ライフ・バランス(60件)
- 退職検討理由(43件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](44件)
- 経営者への提言(26件)
- 年収・給与(63件)
- 回答者 保守、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、KDDIエンジニアリング 2.5
- 働きがい: 配属部署による。 入社後、4年目と7年目に業務ローテがあり、その際に業務内容が大きく変わる。 新しいことを学べることはすごくいいと思うが、今までみにつけた知識や技術が...
- 回答者 運用保守、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 2.1
- 強み: 親会社からの業務委託業務中心のため、事業が有る限りは安定はしていると思われる。 グループ内の技術留保において貢献度は高い。 弱み: 親会社にとって高ストレス業務や低スキル...
- 回答者 運用保守、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 2.1
- 働きがい: 通信インフラを造っている、守っているところに働きがいを感じていた。 成長・キャリア開発: 会社として様々な事業があり、ローテーションも盛んなため、色々なスキルを得るこ...
- 回答者 保守、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、KDDIエンジニアリング 2.5
- 女性が働いやすい職場をつくるため、様々な取り組みを行っているが、それが返って女性を優遇しているように思える。 女性特有の理由で休みが取りづらいなどの問題ならどんどん解決していくべ...
- 回答者 保守、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、KDDIエンジニアリング 2.5
- 給与が低い。 社会の流れから仕方ないことだが、残業時間が極端に減り、生活が苦しくなっ...
- 回答者 保守部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 3.3
- 保全業務では災害地に行くこともあるが、場所・作業によっては死の危険性があるところ、場所へも行かなくてはならない。 また、無線機器設備のメンテナンスとい特異な業務なため汎用性のある...
- 回答者 保守部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 3.3
- 強み: 親会社の方針で、リストラがほぼない 弱み: 危機感の低さ 体育会系な企業体質...
- 回答者 保守部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 3.3
- 入社を決めた理由: KDDIのグループ株式会社 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 親会社の意向に沿って業務を行うためKDDIの子会社という点で妥当性あり。 エンジニ...
- 回答者 建設、保守、設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 2.9
- 強み:インフラの一部となっている通信事業を扱っているため、安定はしている。 弱み:若...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 保守、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 3.5
- 働きがい: あたり前に電話を使えている状況を今日も守れたという意識があれば、どのような仕事・作業もやりがいにつながる。大震災時に当たり前に使えるものが使えなくったという経験をし、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運用・保守、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 3.5
- 働きがい: とにかく、休みや残業管理など待遇面がしっかりしているので、いつも 平常心で仕事に取り組むことが出来る。 即ち、そのような環境が就業意欲の高まりに繋がっていると思う 成...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運用・保守、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 3.5
- 強み:通信事業者は基本的に3社しかなく、他の業種に比べ競争相手が少ない 弱み:逆に、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運用・保守、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 3.5
- 常に、障害などに備え、会社携帯が手放せない。社内PCのメールも携帯に転送されるように設定しなければならず、休みの日でも仕事のことを忘れることができない。 但し、これは部署により状...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運用保守、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 2.1
- 入社を決めた理由: 安定した会社基盤。 給与面の向上。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 運用保守、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 2.1
- 経営者や管理者は概ね親会社からの出向者がほとんどで、親会社の事業計画に組み込まれ易い...
- 回答者 運用保守、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 2.1
- 私がこれまで配属した部署については有給取得の際は問題なく取得可能。残業も仕事が残って...
- 回答者 保守部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 3.3
- 設備の保全と特殊な業務なため汎用性のあるスキルは得にくい。 男性比率が高い会社のため...
- 回答者 保守部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 3.3
- 故障した無線機器の早期復旧。 災害地で移動式無線機器の稼働。 稼働による周辺地域救済...
- 回答者 保守部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 3.3
- 有給は取りやすいが、部署によって残業時間に大きな差がでるため、部署によって調整しにく...
- 回答者 建設、保守、設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 2.9
- 調整しづらい会社だと思います。残業時間は70時間程度(45時間で残業は切っていた)か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 建設、保守、設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由:インフラに携わる仕事に就きたかったため。 「入社理由の妥当性」と「...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 建設、保守、設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 2.9
- 社長が変わるたびに方針が違う方向に向かう為、社員の混乱を招いています。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 建設、保守、設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 2.9
- 縦割りがはっきりしており、自分の担当部署のこと以外は我関せずな企業文化が強い。 利益...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 建設、保守、設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 2.9
- 働きがい: 保守で実作業をしている時は、顧客に直接関する仕事をしていると感じられた。 仕事が出来る上長であれば評価されるのが非常に難しい。 成長・キャリア開発: 設計・建設・保守...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 保守、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、KDDIエンジニアリング 10年以上前 3.5
- 入社を決めた理由: 色々な面がまだまだ整っていないので、企業と共に成長できると感じた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
KDDIエンジニアリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、KDDIエンジニアリングの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。