組織体制・企業文化(88件)
石油資源開発株式会社
- 組織体制・企業文化(88件)
- 入社理由と入社後ギャップ(77件)
- 働きがい・成長(80件)
- 女性の働きやすさ(70件)
- ワーク・ライフ・バランス(78件)
- 退職検討理由(40件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](55件)
- 経営者への提言(32件)
- 年収・給与(88件)
- 回答者 新規事業開発、事業開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、石油資源開発 3.3
- 年功序列ホワイトで、まったりしています。 石油開発や電力事業など数十年という時間をかけて行う長期プロジェクトが多いので、社員同士の諍いや出世争いが起こりづらい環境です。 長く働く...
- 回答者 技術系総合職(開発系)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、石油資源開発 3.9
- 入社歴が浅いですが、組織全体としていわゆる「熱血」というような人は少ないように感じます。皆、粛々と業務を行っていますが決して冷たいというわけではありません。むしろ聞けば丁寧に教え...
- 回答者 事業部門、事業開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、石油資源開発 3.0
- E&P事業(石油・天然ガスの開発・生産・販売)を生業として進めてきた企業であるが、最近は電力事業・新規事業へも積極的に投資している。ただし、これらの異なる事業部門間でコミュニケー...
- 回答者 技術(開発)、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、石油資源開発 2.3
- 多くの方が書いていると思うが、年功序列である。 単純に年齢が上であれば役職・給与が上がるということもあるが、高卒だと50代でも責任の軽い鉱場の当番を希望する人も居る。 また、勤続...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、石油資源開発 1.9
- 古い体質で天下りがある。将来の事業の方針を描けておらず経営陣も具体策が出せていない非常にまずい状態だが、なんとかなるだろうという空気が漂っている。特に50台以上の人は事なかれ主義...
- 回答者 海外、事業開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、石油資源開発 3.0
- ある程度の規模の日本企業なりに保守的な雰囲気は残っていると思うが、DXや服装のカジュ...
- 回答者 海外事業開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、石油資源開発 3.3
- 風通しが比較的よく、人間関係は快適だが、コネ入社・コネによる昇進が横行しているため、...
- 回答者 探鉱・開発、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、石油資源開発 2.8
- 国策企業としての歴史から脱却できていない。社長・会長などのイエスマンに牛耳られている...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、石油資源開発 2.4
- 旧体質だが、現社長の方針で変わろうとしている。ただし、石油開発業界を目指していたもの...
全9件中の1~9件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
石油資源開発の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、石油資源開発の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>