社員クチコミ(8243件)
みずほ証券株式会社
- 組織体制・企業文化(1261件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1113件)
- 働きがい・成長(1317件)
- 女性の働きやすさ(1090件)
- ワーク・ライフ・バランス(1225件)
- 退職検討理由(1019件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](821件)
- 経営者への提言(397件)
- 年収・給与(1278件)
- 回答者 投資銀行、VP、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、みずほ証券 3.1
- 上司次第としか言いようがない。どこの組織も当てはまる部分はあると思うが部の雰囲気は部...
- 回答者 投資銀行、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、みずほ証券 2.9
- 働きがい: ディールフローは豊富なので案件経験は積めると思う。海外赴任のチャンスも多...
- 回答者 投資銀行、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、みずほ証券 2.9
- 以前より大幅に改善されていると聞く。以前は土日出勤なども多々あったが、若手バンカーの...
- 回答者 投資銀行、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、みずほ証券 2.9
- 銀行系列でコンプライアンスには厳しく、パワハラやセクハラは厳しく処罰されている。女性...
- 回答者 投資銀行部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.6
- 入社を決めた理由: ディールフローが多そう。経験を積めそう。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 投資銀行グループ、投資銀行、セクター長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、みずほ証券 10年以上前 3.5
- 今はリモート環境がかなり充実しているやに聞いてます(まだ居るメンバーからの又聞きです...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 投資銀行グループ、投資銀行、セクター長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、みずほ証券 10年以上前 3.5
- みずほフィナンシャルグループの総合証券会社としての位置付け。oneみずほのスローガン...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IBD、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.4
- 40くらいまではいいが、その後のキャリアパスが見えないので改善した方がいい。 IBD...
- 回答者 IBD、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.4
- 女性だから出来ないという制約は全くないが、IBD自体が体力勝負の面があり平均的にみる...
- 回答者 IBD、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.4
- 強み: 国内の顧客網 弱み: 海外フランチャイズ 事業展望: みずほに限らず、日本の...
- 回答者 投資銀行部門、アナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、みずほ証券 3.4
- 成長・キャリア開発: 「キャリアのためになるから」と言う理由で、若手のうちから大きな...
- 回答者 投資銀行部門、アナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、みずほ証券 3.4
- ワークライフバランスは非常に良いと思うが、残業規定が厳しいため、夜まで遅くガツガツ働...
- 回答者 投資銀行部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、みずほ証券 2.6
- 銀行からの出向者も多く、どうしても縦社会の様相は強い。ただ、最近ではあまり仕事をしな...
- 回答者 投資銀行部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、みずほ証券 2.6
- 働きがい: リテールであればお客さんから評価されることもあるかもしれないが、投資銀行...
- 回答者 投資銀行部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、みずほ証券 2.6
- 入社を決めた理由: 大企業ということで社会人として最初のキャリアを歩む際には安定感が...
- 回答者 アドバイザリーグループ、投資銀行部門、部長、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、みずほ証券 10年以上前 3.3
- 元銀行員、銀行からの出向者、他証券会社からの転職者、合併により加わったリテール証券(...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 投資銀行部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.5
- リモートワークへの移行がコロナ禍においてかなりの部分進んでおり、海外案件でもフレキシ...
- 回答者 投資銀行、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、みずほ証券 10年以上前 4.0
- 働きがい: いろいろなプロジェクトに関与できること、ディール規模も大きいことが働きが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 投資銀行部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、みずほ証券 10年以上前 3.5
- 案件の最中にはなかなかプライベートを調整することが難しいことがないわけではないですが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 投資銀行、アナリスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.4
- 忙しい時は普通に3-4時まで働く日もあるため(しかも、翌日7時出勤とかもザラにある)...
- 回答者 投資銀行、アナリスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.4
- 働きがい: 私の部署は案件の経験が多く積める部署であるため、日々多くの事を学べて非常...
- 回答者 投資銀行、アナリスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.4
- 融通のきかない人間が社内にはとても多いと感じる。何か新しいことをやろうという姿勢はカ...
- 回答者 投資銀行、アナリスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、みずほ証券 3.4
- 多少覚悟はしていたが、想像以上に激務である。案件が多いため、慢性的な人手不足の元で何...
- 回答者 投資銀行、アソシエイト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、みずほ証券 3.6
- 入社を決めた理由: 若手のうちから裁量を持ちスケールの大きな仕事に携われること、故に...
- 回答者 投資銀行、アソシエイト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、みずほ証券 3.6
- 新卒で採用した人材をもっと大事にした方がいい。採用したら終わりではなく、中長期的にど...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
みずほ証券の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、みずほ証券の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。