社員クチコミ(1011件)
埼玉県
- 組織体制・企業文化(148件)
- 入社理由と入社後ギャップ(132件)
- 働きがい・成長(162件)
- 女性の働きやすさ(158件)
- ワーク・ライフ・バランス(161件)
- 退職検討理由(124件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](81件)
- 経営者への提言(45件)
- 年収・給与(160件)
- 回答者 技術職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、埼玉県 2.8
- 入社を決めた理由: とある資格を持っており技術職として複数の就職先を検討した。その結果、ライフワークバランスを考慮してプライベートな時間を確保しやすい働き方に魅力を感じたため。ま...
埼玉県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 農林部、技術、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 2.5
- 働きがい: 働きがいは、個人の目標設定と働き方によると思います。 上司の指示どおり働くだけの職員は面白みはないし、成長もほとんどないと思います。 自分で問題発見し、課題解決のため...
- 回答者 保健医療部、技術職、技師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、埼玉県 2.1
- 時短勤務や子育て休暇など、子持ちの職員への制度は充実していると思います。 また最近は部署によってはフレックス勤務やテレワークもできるので、ワークライフバランスが取りやすくなってき...
- 回答者 保健医療部、技術職、技師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、埼玉県 2.1
- 職場の雰囲気にもよるかと思いますが、有給休暇は比較的取りやすいように感じます。 ただ、上司や同じ担当の職員の中になかなか休みを取らない人がいると、有給を取りづらくなる傾向があるよ...
埼玉県の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 3.0
- 部署によっては、体育会系の文化根強く残っている。 前例のない業務を担当することになると、部署によっては上司に相談できないような形で業務を遂行することになる。 このような状態の部署...
- 回答者 技術、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、埼玉県 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由: 親のすすめ 親がよろこぶから 自宅から通えるから 安定しているから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 思った以上に忙しいし、理不尽な思いをするこ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
埼玉県の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、埼玉県 3.5
- キャリアパスが見えすぎている。昇任すればするほど議員の対応や議会待機など技術者とかけ離れた業務が増えるため、自分がなりたい姿ではないと上司を見ていて思うようになった。異動が多く、...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、埼玉県 3.5
- スケジュールにあらかじめ休みの予定を入れておけば、ほぼ休める。時間休も15分単位で使...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、埼玉県 3.5
- 入社を決めた理由: まちづくりに関わりたいと思って入庁した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: まちづくりには何らか関われるが、計画づくりなどソフト面から、漠然とし...
埼玉県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 3.4
- 働きがい: インフラとしてはやりがいはある 成長・キャリア開発: 成長面としては、社内で出世して行くには、法令だったり、人脈だったりと成長面があるが、他社、民間では通用しないスキ...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 3.4
- 強み: つぶれない 弱み: 給料が低い 頑張っても給与に反映されない。頑張った人、仕事ができる人に集中して、できない人はやらないで済まされてしまう 事業展望: 潰れることはないが...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 3.4
- 入社を決めた理由: 転勤がない 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 転勤がなく、そこそこの仕事量でそこそこのお金がもらえるからワークライフバランス重視の人にはとてもい...
埼玉県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 2.1
- 働きがい: まったくない。新規事業で自分の案が採用されると予算化に向けた資料作成等がめちゃめちゃ大変である。採用されたとしても給与への反映はないから採用されない方がマシである。 ...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、埼玉県 2.4
- 強み: 利益を求めない組織柄、ノルマがないのでその点だけは良いです。 弱み: 利益計算をしない分、職員自らが考えて行動していないと思います。このままでは一生上から言われたことをす...
埼玉県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、埼玉県 2.4
- 働きがい: 全く働き甲斐がない。 成長・キャリア開発: 文章力と調整能力は民間よりつくともいます。また、研修は多いものの名ばかりで身につかないものばかりで受ける価値がありません。...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、埼玉県 2.4
- 入社を決めた理由: 介護が理由で転勤のない職場に転職する必要があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: とにかくやりがいを求める職場ではありません。自分を殺し...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、埼玉県 2.4
- 女性の育休産休にはとことん甘い組織です。家庭の事情で早く帰る人も多いです。一方で男性...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、埼玉県 2.4
- 前例踏襲型のフットワークの悪い文化。職員も能力が低いものが多く、そのようなものが公務...
埼玉県の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 技術職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、埼玉県 2.8
- 働きがい: 興味があり知識をいかせる職場だったためやりがいを感じた。例外はあるが約3年ごとの異動(業務内容が変わることも多い)が通例のため、長期的なスキルアップを目指すことができ...
- 回答者 農林部、技術、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 2.5
- 典型的な年功序列です。 氷河期世代が少なく、あと5年もすれば多くの中堅社員が主力とならざるを得ない。その一方で、若手から中堅が成長できているかは個人による。 したがって、今後組織...
- 回答者 農林部、技術、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 2.5
- 時差勤務やテレワークなど充実しているため、ワークライフバランスは取りやすいです。 一方で、上司が理解あるかは人によります。在宅勤務を申請すると、「遊んで仕事をしていない」と文句を...
- 回答者 技術職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 4.1
- 入社を決めた理由: 福利厚生が充実し、安定しているから。 また、それまで培ってきた専門知識や技能が活かせるから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入庁理由の妥当性...
- 回答者 技術職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 4.1
- 強み: 倒産がない。安定している。人生設計が立てやすい。富裕層には属しないが、人間的な生活が送れる。 弱み: 男女格差は基本的にないものの、力仕事は男性職員が対応せざるを得ない面...
- 回答者 技術系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 2.9
- 出先機関は繁忙期はそれなりに忙しいが、それ以外は基本的に残業はなし。 有給休暇も好きなタイミングで取得できるため、プライベートとのバランスは調整しやすい。 本庁で目玉の施策を担当...
- 回答者 技術系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、埼玉県 2.9
- 同じ部署・課内であっても担当する地区等によって業務量が大きく異なる。 仕事のできる人は基本本庁の目玉部局や主管課を横断する。 出先機関に関しては、必要最小限の仕事をこなせばよいと...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
埼玉県の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、埼玉県の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。