社員クチコミ(146件)
草加市
- 組織体制・企業文化(21件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(18件)
- 女性の働きやすさ(19件)
- ワーク・ライフ・バランス(26件)
- 退職検討理由(16件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](17件)
- 経営者への提言(11件)
- 年収・給与(21件)
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、草加市 3.9
- 【休みについて】 休みは充実している。日曜窓口があるため1〜2ヶ月に一度は日曜出勤があったが、振休は取得できる。それ以外は基本...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、草加市 3.1
- 入社を決めた理由: 都内の自治体を希望していたが、受からず、たまたま受けた当社で内定をもらったため入社を決めた。 「入社理由の...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 2.5
- 部署によるかもしれないが、飲み会が多く出費がかさむ。また、飲みニケーションができる人が仕事で重宝される傾向にあり、夜遅くまで付...
草加市の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 専門職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、草加市 3.5
- 所属長に恵まれるかどうかにより、仕事の采配も、他課との仕事分担も決まってしまう。働きやすさも、ガラッと変わる。 また、ライフワ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 2.5
- 部署によりけり。 ほぼすべての部署で残業がある。 休暇についても、休もうと思ったらいつでも休めるる部署もあれば、休みたいのに全...
- 回答者 一般行政職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、草加市 3.6
- 入社を決めた理由: 上限45歳や、採用人数など、他自治体に比べ、社会人経験者採用の積極的で、民間の能力は意識を取り入れたいとい...
- 回答者 専門職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、草加市 3.5
- 肩身の狭い思いをするが、就学前までは時短勤務が可能。ただし、就学前までなので小1の壁を越えるのが大きな関門。フレックスはない。...
- 回答者 多部門、事務、課長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、草加市 3.5
- 弱み: 他の自治体と同様、臨時職員の比率が高い。正職員と同様の仕事をこなしながら、給料に多額の差があるのは、モチベーションの維...
- 回答者 行政職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 3.5
- 強み: 公務員全般の強みでもあるが安泰であること。ボーナス、給与、休日すべてが揃っている。休日に関しては課によって休日出勤もす...
- 回答者 事務、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、草加市 3.1
- 事業展望: 人口250,000人の中核市規模の自治体ではある。潤工業地帯も抱えており、財政基盤が脆弱すぎるとまでは言わないと思...
草加市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、草加市 3.1
- 働きがい: 私が所属していた部署は、いわゆる激務部署にあたる場所であった。ただ、非常にやりがいを感じてはいた。住民に直接喜ばれ...
草加市の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、草加市 3.9
- 家族の都合で遠方に引っ越すことになり、通勤が難しくなったため退職した。 仕事内容はストレスフルだったが、一緒に働く同僚や上司は...
草加市の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、草加市 3.0
- 議員出身の市長であるため市役所のやり方がいまいちわかっていない部分があるのでもう少し職員のことを考えて行動するべきだと思います...
草加市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、草加市 3.0
- 働きがい: 草加市を好きなら働きがいはあると思う。ただ部署による。ルーティン系の部署は働きがいを感じるかは微妙。 成長・キャリ...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、草加市 3.0
- 強み: 都心に近いので人口の減少はそこまでない。 弱み: どこの自治体もそうだが財政状況が良くない。 見た目上、基金があるよう...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 4.9
- 有給休暇も比較的取りやすく、時間単位で休みが取れるので、例えば病院に行くために1時間早く早退したり、子どもの看病のために1時間...
草加市の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 4.9
- 市役所のトップは常に選挙で決まります。これはいい面もありますが悪い面もあります。 普通の企業であれば、創業者やその親族が運営す...
草加市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 4.9
- 働きがい: 自分の住む街を自分の手で良くしていけるというのが市役所の仕事の最大の魅力だと思います。 行政の仕事は大変な部分もあ...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、草加市 1.8
- 強み: 特にないだろう。しいてあげるなら給与?...
草加市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、草加市 1.8
- 働きがい: まったくない。まあ、、市民や議員に奉仕するだけで脳汁が出る人には向いているかも。 成長・キャリア開発: エクセルの...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、草加市 1.8
- 入社を決めた理由: 大学があり、若い人も多いと聞き、先進的な行政のサポートができるかなと思ったから 「入社理由の妥当性」と「認...
草加市の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、草加市 3.1
- もともと東京で働きたかったのが1番の理由。ただ、上がパワハラやマネジメント意識が手薄な人が多く感じる。また、若手の業務負担が多...
草加市の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 行政事務、事務、主事、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 2.9
- 現場を無視した、無理のある人事異動が横行しており、体制が非常に悪くなり結果として業務の質の低下を招いている。 また、議会答弁に...
- 回答者 行政事務、事務、主事、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 2.9
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 地域の発展に寄与したいという気概が余程ない限りはおすすめができない。職員のマン...
- 回答者 行政事務、事務、主事、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、草加市 2.9
- どの組織でも似た状況になりやすいと思われるが、本市においても特定の職員に業務が集中する傾向があり、まともな職員が長時間労働をし...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
草加市の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、草加市の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。