国立研究開発法人情報通信研究機構の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

国立の情報通信技術の研究開発を行う法人。 電磁波先進技術分野をはじめとし、革新的ネットワーク分野・サイバーセキュリティ分野などの研究・開発を行う。

国立研究開発法人情報通信研究機構のロゴ

社員クチコミ(111件)

国立研究開発法人情報通信研究機構

該当件数
47件

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 脳情報通信融合研究センター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 3.3
脳情報通信融合研究センター(CiNet)は情報学、神経科学、...続きを見る(全327文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 主任研究員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 10年以上前 3.3
働きがい: 日本の産業が活動するインフラを作る、という仕事に...続きを見る(全336文字)

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人情報通信研究機構の年収・給与制度

国立研究開発法人情報通信研究機構のロゴ
国立研究開発法人情報通信研究機構のロゴ
年収・給与を見る(16件)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.0
役所なので、業務も指示系統も縦割りです。そのため新しい手法や...続きを見る(全88文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.0
入社を決めた理由: 自分が出来る仕事があり、向こうもやって欲...続きを見る(全185文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.0
休みは好きな時に取得できます。フレックス適用で1日2時間従事...続きを見る(全92文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 3.0
強み: 一般的な大学より予算に余裕がある。 弱み: 学術より...続きを見る(全110文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 3.0
働きがい: 研究プロジェクトが国の施策に反映される・影響され...続きを見る(全186文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 3.0
入社を決めた理由: 博士号を取得する課程で紹介されたため 「...続きを見る(全171文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 脳情報通信融合研究センター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 3.3
入社を決めた理由: 脳科学領域の新しい研究機関として、先端的...続きを見る(全210文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 研究職 (テニュア)、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.8
下が上を評価するシステムが必要。 よい上司もいるが、そうでな...続きを見る(全85文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 研究職 (テニュア)、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.8
強み: 自由であること。 研究開発業界であれば、出入りがある...続きを見る(全97文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究職 (テニュア)、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.8
入社を決めた理由: コネやつながりが重要な研究業界において、...続きを見る(全141文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究職 (テニュア)、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.8
自分の時間を確保でき、プライベートを重視した生活ができる。 ...続きを見る(全123文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究職 (テニュア)、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.8
はい。 プレッシャーがなく、妊娠していても十分頑張れるし、パ...続きを見る(全75文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 主任研究員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 10年以上前 3.3
強み: 一般企業ができない仕事をやっているため、需要は今後も...続きを見る(全170文字)

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 主任研究員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 10年以上前 3.3
非常によい会社であり、自分で目標を持っている人には、やめる理...続きを見る(全97文字)

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 主任研究員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 10年以上前 3.3
自らが計画する必要がある。 私自身、仕事にのめりこんでいる時...続きを見る(全113文字)

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 主任研究員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 10年以上前 3.3
分野にもよるが、自分が属している研究分野においては女性も多く...続きを見る(全129文字)

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 主任研究員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 10年以上前 3.3
ビジネスをしなくてよいというプレッシャーがあるものの、仕事の...続きを見る(全166文字)

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 主任研究員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 10年以上前 3.3
入社を決めた理由: ここでしかできないと思われる仕事があった...続きを見る(全96文字)

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.0
働きがい: 特にないです。ただ生きるために潰れない会社で働い...続きを見る(全88文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 一般事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.4
・在宅勤務も自由に利用できる ・入構した日から年休、時間年休...続きを見る(全53文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 一般事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.4
働きがい: ・1日の労働時間がフレキシブルのため、業務に対す...続きを見る(全114文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.4
上長の下はマネージャーとベテランメンバーが少なく、毎月の1o...続きを見る(全105文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 一般事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人情報通信研究機構 2.4
強み: ・年休、時間年休の取りやすい。 ・在宅勤務の取得が容...続きを見る(全129文字)

全47件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

国立研究開発法人情報通信研究機構の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国立研究開発法人情報通信研究機構の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

国立研究開発法人情報通信研究機構の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

あなたの会社を評価しませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他