社員クチコミ(862件)
株式会社内田洋行
- 組織体制・企業文化(149件)
- 入社理由と入社後ギャップ(119件)
- 働きがい・成長(134件)
- 女性の働きやすさ(126件)
- ワーク・ライフ・バランス(129件)
- 退職検討理由(87件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](88件)
- 経営者への提言(30件)
- 年収・給与(136件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 3.1
- 顧客市場も製品分野も多種多様であり、他部門の情報は日頃そこまで入手できない。また、部門間の異動は滅多な事がない限りない印象。 SEやバックオフィス部門も多々あるが、基本的に顧客へ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 3.1
- 働きがい: 営業であれば、年次が低いうちはある程度周囲からのバックアップも受けつつ、自分自身でフロントとして業務に携わり、成長する機会は多分にある。 反面、あらゆる判断が営業任せ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 2.9
- 人によります。仕事ができる人に仕事が偏るので、そういった人ほど家庭がうまく行っていないなと感じています。むしろ適当に働いている人の方が、仕事量も少なくても許されるような雰囲気です...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 2.9
- 入社を決めた理由: 他にないと思ったから。ハードもソフトも売れること、商社だから欲しいと言われたもの全てに対応できること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 想像通...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 2.9
- 安定を求める人たちが多いです。その分、周りを蹴落としてやろうとか、出世したい、という...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 3.5
- 部署によってかなり差が大きいてです。SEか営業かによっても差があると感じます。部署を跨ぐと別の会社のように感じるほど、バランスが違うと思います。また、部署異動がほとんどないため、...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 3.5
- 働きがい: 働き甲斐はあります、やりたいことや進めたいことを意見を伝えて、割と自由に取り組める雰囲気です。 成長・キャリア開発: 研修制度は手厚いため、かなり成長することはできま...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 3.5
- 教育機関、公共機関、民間企業がターゲット。ICTや家具を販売しています。組み合わせで幅広く提案することで付加価値を見出すことができると考えます。実績や技術力、提案の幅が広いため、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 4.5
- ワークライフバランスを重視できる。 在宅、くるみん、育児休暇制度など充分に整えられて...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 4.5
- 強み: 時流に合わせて事業を変化させる柔軟性がある。教育、オフィス、官公庁との学ぶ場働く場において、アプリケーションやネットワークなどのICTと環境構築展開している点。全国の小学...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 4.5
- 人を大切にする社風があります。 年次関係なく仕事を任せてもらえます。 グループ系列との販売店との関係性の構築、インセンティブ設計、自分で考えたプランを実際に行動に移すことが求めら...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 3.8
- 入社を決めた理由: 雰囲気の良さ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社前とのギャップは少ない。教育分野に関しては、国の方針に左右されるところが大きい。教育への投...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 3.8
- 強み: 教育業界では信頼がある。とりあえず話は聞いてもらえる立ち位置にある。 弱み: 国の政策の方針に左右される。開拓するには限界がある。教員や文部科学省の人間ではないため、教育...
- 回答者 エンタープライズエンジニアリング、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 3.5
- どの事業部に配属されても工事現場に出向く場合休日出勤となる。特に什器系の部門は顕著に...
内田洋行の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 エンタープライズエンジニアリング、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 3.5
- 企業の経営課題を解決し、売上に貢献できるようなソリューションが提供できないため。 顧客が当社が事務機屋や家具屋という認識から脱却し、自社が掲げるDX企業の認識に変わるには時間がか...
- 回答者 エンタープライズエンジニアリング、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 3.5
- 現状はあまり無いが、バックオフィス部門には女性管理職が多く、業態の都合上女性脳的な思...
- 回答者 エンタープライズエンジニアリング、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 3.5
- 働きがい: 自分はほぼ無いが、BPOや業務削減、オフィスデザイン等に興味があれば業務内容はかなり魅力的かと思う。自分は上場企業に入社でき、商社マンと名乗れ、年収がそこそこであった...
- 回答者 エンタープライズエンジニアリング、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 3.5
- 所属部門は100名程度、規模と売上は年20%程上昇中。 文化的にはゴリゴリの営業会社というイメージ。 役員部長クラスでの統一された方針は弱く、KPIは数字と個人設定目標だけのため...
内田洋行の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 2.8
- 人間関係も良く、仕事内容にも大きな不満はないが、もっとこんなことをしていこう!という意欲を持った人は少ない。 また意欲を持って何かを成し遂げたとしても、それを高く評価するような仕...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 2.8
- 有休は非常に取りやすく、自身の顧客対応に影響のない範囲であれば柔軟である。 また有休...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 3.1
- 企業文化としては、穏やかな人が多く、嫌な人がいないのが最大の特長だと思う。研修等で久しぶりに他場所の同期と話してもこの会社の良いところの1番に人の良さが出てくる。中途採用をあまり...
内田洋行の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 3.1
- 色々な分野、システムに関わっていることで、現場の体制が追いついてないため。1社で色んな分野をフォローできることが強みだが、特にSEの体制が整っておらず、案件を受注してもその後の運...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、内田洋行 3.1
- SE部門で産休や育休を取得して復職する人は増え始めたが、営業部門ではまだ少ないと感じ...
- 回答者 IT営業、営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 2.9
- 強み: 老舗として様々な分野で事業を展開しているため、ある部門が厳しい時に補える関係性がある。 弱み: 様々な分野で事業をしているが、それぞれの部門で長く働くことがキャリアプラン...
- 回答者 IT営業、営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、内田洋行 2.9
- 営業やSEは顧客の導入スケジュールに引っ張られるため、取りたいときに休暇を取れない傾向にある。 営業やSEでうまくいかなかった社員が管理系の部門に行き、ワークライフバランスを保っ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
内田洋行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、内田洋行の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。