日本政策金融公庫の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 銀行(都市・信託・政府系)、信金
  3. 日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

財務省所管の政策金融機関である特殊法人。 国民一般の資金調達支援を行う国民生活事業を始めとし、中小企業の資金調達支援を行う中小企業事業、農林水産事業者の資金調達支援を行う農林水産事業と3事業を行う。

日本政策金融公庫のロゴ

社員クチコミ(3461件)

株式会社日本政策金融公庫

該当件数
2,141件

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 政策金融、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本政策金融公庫 3.4
政府系金融機関であり、中小零細企業への政策融資を行う。利益をもとめるという感覚はほぼなく、純粋に困っている事業者への融資にまい...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 中小企業事業、融資営業、事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本政策金融公庫 3.5
店にもよると思うが、仕事の目処さえ付けば有給消化は可能。カレンダー通りの休暇に加え夏季休暇7日間、有休5日間は取得義務になって...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 農林水産事業、融資課、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本政策金融公庫 2.6
働きがい: 支店にもよるが、顧客との距離が近く、支援をしたいと思える者に出会えれば実りあることも多い。業界の細かな話なども親し...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 農林水産事業、融資課、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本政策金融公庫 2.6
やりがいを持てるかはバランスによる。働き続けることは希望を主張すればそんな部署へ行ける。やりがいと働きやすいは紙一重でやりがい...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 融資課、総合職、事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本政策金融公庫 2.5
もっとTwitter等のSNSを活用すべき。申込書類もややこしいから、YouTuberに外注したりしてわかりやすい解説動画を作...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 融資課、総合職、事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本政策金融公庫 2.5
入社を決めた理由: ホワイトだと思ったため。大人しく、細く長く働いて、毎日定時に帰りたいと思ったとき、就職先はここか公務員しか...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 中小企業事業、法人営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本政策金融公庫 3.0
働きがい: 政府系金融機関として、ノルマに縛られて売りたくもない商品を売りつけたりすることなく、自分の良心に従って行動できる。...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 5.0
入社を決めた理由: 日本の企業数の99%を占める中小企業向け専門に融資を行う会社。お金だけでなく、社長と経営に関する悩み相談の...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 中小企業部門、事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 4.1
入社を決めた理由: 政府系金融機関として、利益に囚われず、社会貢献ができること。特別貸付で、資本性ローンやスタンバイクレジット...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 5.0
入社を決めた理由: 政府系金融機関としての社会における役割に魅力を感じたため。この会社だからこそできること、というもの確実に存...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 2.9
有給消化には好意的な会社だと思います。最低限18日の消化は義務付けられており、消化の進捗率は常にウォッチされています。 ノー残...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 4.3
入社を決めた理由: 日本の多くの中小企業を融資を通じて支えられると感じたから。財務諸表などの定量的な財務面だけでなく、面談など...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 農林事業本部、営業、業務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 3.1
入社を決めた理由: 農林漁業者と現場で仕事を行い農林水産業の発展に寄与したい。転勤特例制度や住宅支援など福利厚生もある程度充実...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 2.5
入社を決めた理由: 1、会計面で専門性を習得できると考えたため。 2、他の民間金融機関では関わることのできないようなビジネスに...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本政策金融公庫 3.5
働きがい: 政策金融機関として、政策と中小企業を繋げる仕事が出来る。 ここは民間金融機関には無いやりがいで、本当に良いところだ...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 3.1
入社を決めた理由: 政府系金融機関として営利にとらわれず中小企業の支援ができること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 国民生活事業、営業、上席課長代理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本政策金融公庫 3.9
入社を決めた理由: 前職は民間金融機関。融資や預金、為替の銀行業務の他、カードローンや保険、投資信託やクレジットカードなど広範...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 支店、営業事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本政策金融公庫 4.3
政府系金融機関であるため、ガバナンスの重視、コンプライアンスの遵守を徹底しています。他の金融機関に比べるとやはり、固い印象はあ...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 2.8
女性活躍推進を積極的に展開しており、女性にとっては非常に働きやすい会社であると感じた。総合職であれば、46都道府県への全国転勤...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 支店、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本政策金融公庫 3.4
入社を決めた理由: 民間の収益重視による、一部の人間への負担増加を理由に、収益を考えない当社へ入社。 ただし、自らのスキルは高...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 中小企業事業、法人営業、課長代理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 2.9
本部・役席上位者の方針に従うという文化が強く、実態・実情に即していないノルマが課されることが多い。 一度始まった取り組みは現場...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 国民生活事業、融資、事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 3.3
入社を決めた理由:ホワイト企業であること。週二日のノー残業デー。政府系金融機関ということで営利にとらわれず、中立な目線で多くの...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 中小企業事業、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本政策金融公庫 3.3
強み: 数少ない政府系金融機関ということで、顧客からは銀行よりも大事にしてもらえる。 理由は、認定などの条件次第では民間より低...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 中小企業事業、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本政策金融公庫 3.3
残業時間は通常20〜30時間、事情があって多い場合でも40時間。 週に2日の定時退社日があるので、業後の時間は調整しやすい。 ...

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 農林水産事業、営業・審査、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本政策金融公庫 3.1
年間17日は必ず有給休暇を消化するよう言われます。それ以上の有給取得については支店の忙しさ、上司の方針によります。多く取る人は...

全2,141件中の101~125件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本政策金融公庫の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本政策金融公庫の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日本政策金融公庫の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他