大東建託パートナーズの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 警備、メンテナンス
  3. 大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

大東建託グループの不動産企業大手。 グループが所有するアパートやマンションの管理、ビルの運営管理サービスを提供する他、空き家管理事業として定期巡回や清掃サービス、売却・相続相談サービスも提供。

大東建託パートナーズのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(144件)

大東建託パートナーズ株式会社

該当件数
82件

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、大東建託パートナーズ 2.6
休みはしっかりとある方ではないかなと思います。 しかし、職種的に各営業所内の人数が少...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 トータルスタッフ、担当職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東建託パートナーズ 4.3
有休消化率は80%を超えており、自分のタイミングで有休を取得することができ、プライベ...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 業務、事務、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、大東建託パートナーズ 3.3
産休、育休は充実している。ただ休んだ人の代わりの補充がないので休職者がいる事務所は地...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理課、賃貸管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.0
有給取得するように会社からの進捗もあるため、バランスはとりやすい。 土日祝も完全休み...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 プロパティマネージャー、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.4
ある程度コントロールできると思います。 しかし、顧客によって休日でも対応せざるを得な...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
年間休日125日 土日祝 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇と取得できるため 休みは多...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 賃貸管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.6
有給の取得に関しては素晴らしい。 自分のスケジュール管理が出来ていれば、急に翌日の有...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.6
会社としては休日日数も増やし労働時間もある程度管理はしているが、休みの日(特に平日)...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 4.3
休みは交代制で月一で土曜日出勤がある。また有休については、事前に代行者を設定するので...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.1
有給消化率を煩く言われますので、なんとかこなしてる感じ。取らない人は全く取らないがそ...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、不動産、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
有給は月に1回と土曜日出社の1日少なくとも2日間休みを取得するようになる。残業も自分...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 経理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.1
社長が毎週1回の出社で基本的にテレワークを推奨してくれる。 プライベートとの両立は非...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理課、不動産管理業、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.8
出社時間は3パターンのシフトから選ぶことができ、その日のスケジュールに合わせて出勤時...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東建託パートナーズ 3.0
サブリース会社のブラック企業の代表例とされるが、ワークライフバランスは大きく改善され...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、大東建託パートナーズ 3.1
月末に締めの業務(督促関係)では残業になる。会社としては残業の抑制を推進しているよう...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理課、管理スタッフ、社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.8
顧客の都合に合わせる部分もありますが有給取得や育児休暇等の休暇は取りやすく、基本、土...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理課、管理スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
家賃督促業務では土日も電話せざるを得ない状況になったり、提携業者や入居者からセンター...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.1
営業所と時期によるが、残業せずに定時で帰るのが普通になってるところもある。有給も非常...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、大東建託パートナーズ 4.4
有給消化率はとても高いと思います。休んでいる人の分は他の人がフォローするので引き継ぎ...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 不動産管理、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 2.9
脱ブラックから、福利厚生は良いと思います。しっかり有給も消化できますし理由も聞かれま...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、不動産管理、担当職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東建託パートナーズ 3.3
土日祝(土は月一回出勤)休みであり、GWや夏季休暇、年末年始休暇もある為、休める。有...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理担当、管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東建託パートナーズ 2.4
有給や休みは一見取りやすく、多いように見えるが仕事のプレッシャーが凄いので休日も休ん...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理課、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東建託パートナーズ 2.0
営業所によるが、有給の申請などは理由関係なく、繁忙期以外であればとおる。 また、月末...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大東建託パートナーズ 2.9
水曜日は基本的に定時退社。 その他はほとんど残業のため、趣味などに費やす時間はない。...

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、賃貸不動産管理業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大東建託パートナーズ 3.5
自身で、スケジュール管理をすれば有給も所得しやすく、基本は土日が休みだが平日も休むこ...

全82件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

大東建託パートナーズ株式会社

大東建託パートナーズの残業時間(月間):22.7時間

残業時間の分布 回答者:190人
残業時間 人数 割合
80時間以上 3人 1.6%
60〜79時間 5人 2.6%
40〜59時間 28人 14.7%
20〜39時間 117人 61.6%
0〜19時間 37人 19.5%

大東建託パートナーズの有給休暇消化率:77.8%

有給休暇消化率の分布 回答者:190人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 23人 12.1%
20〜39% 12人 6.3%
40〜59% 18人 9.5%
60〜79% 46人 24.2%
80%以上 91人 47.9%

大東建託パートナーズの月間平均残業時間は22.7時間で、警備、メンテナンス業界の月間平均残業時間24.9時間より2.2時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の61.6%を占めています。

また有休消化率は77.8%で、警備、メンテナンス業界の64.5%より13.3%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の47.9%を占めています。

これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、大東建託パートナーズは良好であると言えます。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

大東建託パートナーズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大東建託パートナーズの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

大東建託パートナーズの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他