林兼産業の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 食品、飲料
  3. 林兼産業の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

飼料の生産から食品の販売までを一貫して行う企業。品質管理に対応した検査分析を実施するなど、食品安全システムや品質保証システムに取り組んでいる。

林兼産業のロゴ

社員クチコミ(137件)

林兼産業株式会社

該当件数
87件

林兼産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.0
入社を決めた理由: 福利厚生が整っている 地方企業としては安定している 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 「入社理由の妥当性」 年間休日は地方企業としては多く、手当...

林兼産業の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、林兼産業 2.4
この仕事をしていて将来的にどこでも通用する人間になれるか、と考えた時に否だったため。仕事に向き合う姿勢は生ぬるく、事業内容も将来性があるとは思えなかった。また、入社して以降ほぼ毎...

林兼産業の年収・給与制度

林兼産業のロゴ
林兼産業のロゴ
年収・給与を見る(21件)

林兼産業の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 製造、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、林兼産業 1.8
慢性的な人手不足と過酷な環境で人が定着せず、必要最低限以下の人員で無理やり仕事を回すしかない状況をみて、将来性に不安を感じたため。 設備投資が全く行き届いておらず、機械も直せない...

林兼産業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、林兼産業 1.8
残業時間は部署によってかなり大きな差があり、製造部が毎月30から40時間ほど残業しているのに対し、ほとんど残業がない部署も多く存在している。配属先によってはプライベートの時間はあ...

林兼産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 製造、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、林兼産業 1.8
入社を決めた理由: 県内のそこそこ安定している企業として就職を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 古い会社なので地元からの知名度はあるが、入ってみると経営が...

林兼産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務等、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、林兼産業 2.4
入社を決めた理由: 山口県で食品業界の仕事に就きたいと考えていたから。地方の食品会社としては大きめの会社ではあると思う。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 創立以降...

林兼産業の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務等、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、林兼産業 2.4
強み: 食品会社と言いながらも、水産事業、畜産事業、機能性食品事業、飼料事業と4本柱があるため安定感がある 弱み: 飼料事業部以外は苦しい経営だったように思う。年々先行きが不安に...

林兼産業の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 管理、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、林兼産業 2.1
経営陣の考え方が理解できないと感じる出来事が度々発生し、この会社で今後も働く未来が描けなくなった。 例えば、 最前線で活躍していた管理職に自己都合退職を仕向けるために出向させる。...

林兼産業の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 管理、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、林兼産業 2.1
事業展望: 機能食品じぎょうの成長、飼料事業の継続的な安定が事業に大きく影響すると考...

林兼産業の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.5
強み: 地元下関に本社を置く企業としては、大きい会社。 下関の方からは一目置かれることもある。 ただし下関を出ると知名度はない。 事業展望: 設備投資に対して非常に消極的と思われ...

林兼産業の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.5
良くも悪くも古い体質の会社 若手がどれだけ頑張っても、評価には限界があるようで、人事制度に不満をもつ社員が多い。 IRの資料のとおりであるが、セグメント毎に収支はでこぼこ。 労働...

林兼産業の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.5
働きがい: 正直働きがいはない。 成長・キャリア開発: 人事制度が足をひっぱり、社員によっては楽をしようとする者もいる。 また、年功序列の風潮が根強く会社に貢献出来ていない年配社...

林兼産業の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 管理部門、経理、平社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.3
働きがい: 食品に関する知識が働く中で増えて行くこと。 成長・キャリア開発: 会社から提供されるものはほとんどありません。休みの日に自学自習できるかどうかが自身のスキルアップに繋...

林兼産業の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 管理部門、経理、平社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.3
強み: 飼料や食肉にてブランド製品があること 弱み: そもそも利益が出ない。そのくせ社内で争いがある。人間として未熟な人が多く、責任転嫁が沢山あるため、理不尽だと感じる場面が多い...

林兼産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、経理、平社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.3
入社を決めた理由: 食品の価値を社会に提供したいと思ったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的にbtobなので、調整業務がメインになります。また、裁量が管理...

林兼産業の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.3
全体として仕事に対する意欲が低く、仕事をしていて温度差が激しい。変革に対して消極的な...

林兼産業の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.3
今では創業80年を超える歴史ある会社の為、当初は古い体質が色濃く根付いているもと思っていたが、時代の流れに沿った制度の導入等については積極的な一面がある。とは言え、大手企業の真似...

林兼産業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.0
基本的に土日祝日は休みなので、仕事が忙しくなければプライベート時間は保たれると思う。 ただ、近年は人手不足が顕著で、どの部署も残業が多く、個人の業務負担と残業も増えている。底なし...

林兼産業の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.0
働きがい: 人は優しいので、働きやすいと感じた。 成長・キャリア開発: 自己啓発に関しては補助が出るものがあり、それについては成長できる環境があった。 業務については、年齢構成が...

林兼産業の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.0
強み: 昔から続く企業としての経験、知識があり、事業としてはそれを活かすことができる。 弱み: 外部環境に左右されやすい。 古い体質。 トップダウンの方針が強く、風通しはよくない...

林兼産業の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、林兼産業 2.4
女性に優しい会社だと思う。会社としては女性に管理職になって欲しいという思いもあるよう...

林兼産業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 食品製造業、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.8
部署による差はあるが(これはやむを得ない側面はあると理解しています)、休日数も多く、...

林兼産業の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 食品製造業、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.8
働きがい: 置かれた立場、ポジションにおいて、発生する諸問題の解決を図り、改善につなげること。 成長・キャリア開発: 在職時にはキャリア形成等は意識していなかった。ただ携わった実...

林兼産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 食品製造業、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 2.8
入社を決めた理由: 地域(地元であること)、食品製造業であること、面接担当官の人当たりが良かった事。それなりの規模の会社であること。 新卒採用であり、企業を選ぶ選択眼もなく、置か...

林兼産業の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 生産管理部、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、林兼産業 3.8
強み: 地元の大手企業ということがやはり強みかと 弱み: コロナとかロシアの影響を受けて結構苦しんでたから、経済的な影響を受けやすいと感じた。 事業展望: 色々、介護職とか案を出...

全87件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

林兼産業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、林兼産業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

林兼産業の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他