商船三井の「企業分析[強み・弱み・展望]」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 商船三井の就職・転職リサーチ
  4. 企業分析[強み・弱み・展望]
  • 中途採用中

海運事業を営む業界トップクラスの大手企業。 天然ガスの輸送をはじめ、コンテナ定期船に強みを持つ他、「フェリーさんふらわあ」「商船三井客船」等の客船事業も展開する。

商船三井のロゴ

企業分析[強み・弱み・展望](54件)

株式会社商船三井

該当件数
15件

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、商船三井 3.8
強み: 社内の風通しがよく、社内で争うよりも協調することが良いという雰囲気で、気さくに話をできる人が多いです。多くの人が同じような価値観を持ちながら仕事をしている印象でした。 弱...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、商船三井 10年以上前 2.9
強み:社員全員、英語は堪能。英語以外の語学に精通している社員も多い。最低でも一回、基本的には二回以上の海外勤務が必ずある。このため国際人が多く、日本国内のオフィスであってもフラン...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 船長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、商船三井 4.8
強み: 世界中の原油、LNG、LPG、コンテナ貨物、自動車、石炭、鉄鉱石など あらゆるものを日本へ または第三国へ輸送するので全ての船種を所有し、子会社には客船会社もあり、海運で...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 造船、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、商船三井 3.6
強み: 人口が増え、物流も増えるに従って、海運はこれから必須なので、業種としても安泰だろう。会社も競合も少ないので安泰だろう。 弱み: 国同士の政治に左右されやすい。 事業展望:...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、商船三井 3.3
強み: 参入障壁が高い事業が多い。 弱み: 全体的に収益性が低い。結局市況に大きく影...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 定航、営業、G長、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、商船三井 10年以上前 4.1
強み: 合理的でリベラル。 紳士的。 争いや派閥を避けようとする。 顧客の評判が良い。 弱み: 信賞必罰が足りない。 部長になれるかどうかで全てを決する。 定航部門出身者が主要な...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 経理、管理、マネージャー、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、商船三井 10年以上前 4.1
強み: 国際的なブランドがあるので商売はしやすい。開拓営業をしなくても安定している。 弱み: 装置産業の宿命として市況に左右される。多角化はあえてしていないため、同じ仕事が取れて...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 定航部門、営業、副部長、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、商船三井 10年以上前 3.5
強み: LNG船と海洋開発事業は強味。 弱み: 定航部門は他の2社と統合して苦戦している。 不定期船部門を率いる良い経営者がいない。 事業展望: LNG船と海洋開発事業を中心にし...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、商船三井 10年以上前 4.1
強み: • 今後も存続する可能性が高い産業を基盤にしている • 複数の事業を行っており、リスクヘッジが出来ている 弱み: • 新しい事業を生み出す力、企業風土の欠如 事業展望: ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 管理部門、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、商船三井 10年以上前 3.8
強み:不定期船 弱み:コンテナ(どこもそうですが) 事業展望: 新興国の発展が続く限...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、商船三井 3.8
強み: とてもなくなりそうにないさんぎょうであること。また、サマザナバックグラウンド...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 オペレーション、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、商船三井 3.5
強み: 日本の大手の会社との繋がり・徹底した社員いくせい 弱み: 外国人採用 事業展...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、商船三井 3.3
強み: 良くも悪くも地頭の良い方が多いのは事実で、吸収力、展開力の優れた人は多いように感じました。 弱み: ローテーションの行き過ぎで、働いている人達のそのものの専門知識は弱みな...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 室長代理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、商船三井 3.6
強み:業界一位。 弱み:閉鎖された社内環境。 事業展望:海運の展望が読めない。...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 不定期船事業部門、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、商船三井 10年以上前 2.8
強み:大手海運会社 弱み:二番手海運会社 事業展望:中国等の新興国の影響大...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全15件中の1~15件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

商船三井の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、商船三井の「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

商船三井の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他