商船三井の採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 商船三井の採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途採用中

海運事業を営む業界トップクラスの大手企業。 天然ガスの輸送をはじめ、コンテナ定期船に強みを持つ他、「フェリーさんふらわあ」「商船三井客船」等の客船事業も展開する。

商船三井のロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社商船三井

4.06

上位1%

回答者:107

残業時間(月間)
39.0
有給休暇消化率
59.1
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    4.4
  • 社員の士気
    3.4
  • 風通しの良さ
    3.7
  • 社員の相互尊重
    4.0
  • 20代成長環境
    3.7
  • 人材の長期育成
    3.5
  • 法令順守意識
    4.4
  • 人事評価の適正感
    3.3
注目ポイント
  • 総合評価ランキング 業界4位
  • 3年連続売上高アップ

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

年収データ(正社員62人)

株式会社商船三井

回答者の平均年収 1040万円
年収範囲 [詳細] 370万円3000万円
回答者数 62人

職種別の平均年収

職種平均年収
営業21人

1039万円

(550万円2000万円

海上職8人

969万円

(600万円1300万円

年齢別の年収

[年齢別の年収について]

25

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

30

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

35

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

40

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

45

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

年収データが不足している場合、一部の年齢別の年収のみが表示されます。

×

回答者別の社員クチコミ(107件)

株式会社商船三井

回答者一覧を見る(107件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社商船三井

商船三井の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 本部、正社員、部長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、商船三井 3.8
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: コロナ以降非常に業績が良く、年収は1.5倍から2倍になったと聞いている。...

商船三井の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 海上職、エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、商船三井 3.1
入社を決めた理由: ・学生時代に学んだことを直で活かせるから。 ・海上職という給与の...

商船三井の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 陸上職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.4
働きがい: インフラ事業として、日本・世界の生活を支えている実感を得られる。 成長・...

商船三井の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.6
部ごと、チーム(一般的な会社でいう課)ごとの格差が大きい。 一部のチームでは、定時退...

商船三井の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 陸上職事務系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.1
強み: 海運業における規模、それぞれの分野におけるポジションの優位性が世界的に高い。...

就職・転職のための「商船三井」の社員クチコミ情報。採用企業「商船三井」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

商船三井の求人

商船三井のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

経理・会計・財務

財務

  • 年収 590万~1560万円
  • 東京都
商船三井のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

セールス・サポートエンジニア

技術系総合職(オフショア運航管理)

  • 年収 870万~1560万円
  • 東京都
商船三井のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

生産技術・製造技術・エンジニアリング

技術系総合職(オフショア関連プロジェクト)

  • 年収 870万~1560万円
  • 東京都
商船三井のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経理・会計・財務

経理

  • 年収 870万~1560万円
  • 東京都

この企業の求人一覧へ

商船三井の企業紹介

What is MOL~海の惑星とともに、次へ~

【地球を舞台に】暮らしを支える総合海運企業グループ

商船三井は、130年以上にわたり、海上輸送という仕事に携わり、日本はもちろん、世界の物流を支えてきました。
社会は複雑になり、地球規模の課題には、ひとつのビジネスだけでは、解決できない時代となり、海上輸送(鉄鋼原料・石炭・穀物・木材チップなどを輸送するドライバルク船、原油・石油製品を輸送する油送船(タンカー)、液化天然ガスを輸送するLNG船、完成車を輸送する自動車専用船、電気製品や衣料などの雑貨を主に輸送するコンテナ船(註))を起点に、あらゆる社会インフラビジネスへの可能性を考える会社となり、「商船三井は、海運の会社だ」そんな固定概念を変えたいのです。

ニーズが高まりつつある洋上風力発電への支援、風力を船の推進力に変えるウィンドチャレンジャー、CO2の排出を大幅に減らす代替燃料を使った輸送船、安全性と経済性を両立させる自律航行技術、船上で発電まで行うLNG輸送の新しい形など、いくつかのスタートは、すでに切られています。
新しい事業への挑戦に、私たちの胸は期待と好奇心で熱くなっています。青い海の先にある果てない景色を、是非皆さんといっしょに見たいのです。

キャリア入社社員の活躍・想い

商船三井では、様々なバックグラウンドを持つ社員たちが活躍しています。
キャリア入社した社員たちは、それぞれ異なる経験を持ち、それを活かしながらも、ジョブローテーションによって多くの経験を積み重ねてグローバルなキャリアを構築しています。

ウインドハンタープロジェクト

ウインドハンタープロジェクト ~ 風力と水素を活用したゼロエミッション事業 ~

『ウインドハンタープロジェクト』とは、洋上風エネルギーを利用する帆の技術と、この風エネルギーで造った水素による安定エネルギー活用技術を組み合わせた究極のゼロエミッション事業であり、その開発が脱炭素社会・水素社会の実現に向けた一歩となる事を目指しています。

洋上風エネルギーを利用する帆の技術として、商船三井は、現在、ウインドチャレンジャープロジェクトに取組んでいます。
『ウインドハンタープロジェクト』はこの帆の技術に加えて、帆走中に水中の発電タービンを用いて発電し、電気による水電解により生産した水素と、水素キャリア・燃料電池とを組み合わせ、弱風時の推進力を補って船の定時運航を目指す活用や、水素キャリアで貯蔵した水素を陸上消費向けに供給する活用を検討しているもので、いずれもGHG(温室効果ガス)を一切排出させないゼロエミッション事業の実現を目指しています。

社長 橋本から伝えたいこと

日経CNBC「トップに聞く」出演(2025年5月29日放送)

ニュース

株式会社商船三井

職場情報

株式会社商船三井

女性労働者の割合-女性(%) 20.4%
平均勤続年数 男性: 15.4年・女性: 13.9年
採用10年後の継続雇用割合 男性: 75.4%・女性: 77.6%
育休取得率 男性: 54%・女性: 100%
一月当たりの労働者の平均残業時間 18.8時間
有給休暇取得率 60.7%
管理職の女性比率 5.9%

※最終更新日:2024年06月13日

※出典: 女性の活躍推進企業データベース

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他