社員クチコミ(76件)
株式会社トラストバンク
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(11件)
- 働きがい・成長(14件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(8件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](8件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 サービス、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.6
- 完全にリモートワークのため、ワークライフバランスは取りやすいと思う。よっぽどのことでないと出社の必要がなく、コロナ禍で本社を引...
- 回答者 総務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.5
- 働きがい: 地域の魅力を発信したり、生産を応援したい!という、純粋な思いを持っている社員も多く、そういった人のWillを叶える...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.4
- とにかく地方自治体の為、という意識が強い。 ベンチャーなので自由な雰囲気はあるが、業務は縦割りトップダウンでマネージャー層の入...
- 回答者 企画、ディレクション、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 4.0
- 入社を決めた理由: 日本を元気にしたいという思いそのものから。働き出して1年以上経過した以降もその思いで入社したことに間違いは...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.8
- 入社を決めた理由: 創業者、面接してくれた上司、先輩が魅力的であった為。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ベン...
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.4
- 働きがい: 地域に貢献出来ていることを実感でき、それを魅力的に思えれば働きがいはあると思う。 しかし、ふるさと納税制度をよく理...
- 回答者 サービス、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.6
- 個人の理由でお休みを取ることに寛容な環境だったと感じる。リモートワークのため、家庭との両立を実現しやすい。出産育児等でお休みさ...
- 回答者 PdM、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.0
- 良くも悪くもトップダウン。ふるさと納税ポータルサイトの老舗ではあるが、現在は競合に負けている。 昔ながらの体質もあり、社内では...
- 回答者 PdM、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.0
- 働きがい: ふるさと納税の性質上、地方自治体の魅力などを肌で感じられる。また、自治体の方とお話する機会もあり、クライアントの声...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.1
- 働きがい: 地方創生に関心があり、自治体とのやり取りが多くやりがいは大きかった。 成長・キャリア開発: 年次より実力やキャリア...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.1
- 当時は地方創生に強い思いを持った人たちが集まっていたため、社内が同じ方向をむいて進むエネルギーが強かった。ほとんど中途入社のた...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.4
- 育児休業は男性も女性も取得できます。復帰率はほぼ100%。 フレックスタイムがあり、月内労働時間を満たしていれば早退などもでき...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.4
- 入社を決めた理由: 地方自治体の隆興に寄与し、かつデジタル化などに意欲的に取り組めると感じたから 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 総務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.5
- 強み: 創業者が構築した、自治体、生産者との信頼関係。ネットワーク。手数料率の低さ。創業者のカリスマ性。 弱み: 同業他者と比...
- 回答者 総務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.5
- キャリアアップのため。 エンジニアや、営業職など、独自のシステム開発や、地方自治体や生産者さんとの関わりなど、この会社にいるこ...
- 回答者 企画、ディレクション、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 4.0
- 働きがい: 自分が関わる、作る物事で大きなお金が動くのがここで働くだいご味と思います。この仕事をしていると社会の動きや社会課題...
- 回答者 企画、ディレクション、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 4.0
- 副業先の仕事で、メンターや教育といった立ち回りを求められ自分が指導できるという心地よさを優先しようと思ったからです。同じスキル...
- 回答者 企画、ディレクション、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 4.0
- 日本中どこでも働ける制度、原則全員リモート(シェアオフィス)は大きな魅力です。 今後もオフィスが復活することはなさそうです。 ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.8
- 部署によりばらつきはあると思うが、働く時間や有給休暇取得について部署内で融通がきき、働きやすい。男性の育児休業取得者も多い印象...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.8
- 成長・キャリア開発: 研修制度などはない。 自分で社外セミナーなどに参加し、スキルアップに努めていた。自己啓発し、自ら学ぶ姿勢...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.8
- 性別に関係なく、活躍できる環境である。ただし女性の管理職比率はまだ低い印象。 在籍当時はフレックス制度が導入されていなかったが...
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 2.4
- 入社を決めた理由: 地域貢献をしたいという想いから、ふるさと納税で地元に根付く事業者を支え、地域の経済循環に貢献できる事業内容...
- 回答者 PdM、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.0
- 育休、産休は柔軟に取れるし、部署によっては子供のお迎えなどで離席することも可能。 女...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.1
- 女性社員が半分ほどを占めていたため、女性でも働きやすい職場の理解はあった。ただ役員に 長年女性がいなかったこともあり、女性社員...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トラストバンク 3.1
- 強み: ふるさと納税では9割ほどの自治体の顧客基盤があり、業界では最も大きい。信頼関...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
トラストバンクの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トラストバンクの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。