ワーク・ライフ・バランス(40件)
富士電機E&C株式会社(旧:富士古河E&C株式会社)
- 組織体制・企業文化(39件)
- 入社理由と入社後ギャップ(28件)
- 働きがい・成長(41件)
- 女性の働きやすさ(33件)
- ワーク・ライフ・バランス(40件)
- 退職検討理由(26件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](25件)
- 経営者への提言(10件)
- 年収・給与(41件)
- 回答者 空調設備技術部、施工管理、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.5
- 残業MAX45hまでとなってるが、普通に...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.3
- 遠方な現場が多く、プライベートとのバラン...
- 回答者 業務管理、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.3
- 業務逼迫で残業することはあっても 出社勤...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.8
- 有給を取得するためには、自らの業務を全て...
- 回答者 施工管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.9
- 全社的に取り組みを強化している。近い将来...
- 回答者 営業、主任、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 4.4
- かなり休みが多いように思える。 在宅勤務...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.6
- 建設業ならどこでも同じだと思うが、現場に...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.3
- 基本的に現場職にはワークライフバランスは...
- 回答者 施工管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.6
- 近年は残業時間を年間うち6ヶ月は45h以...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.6
- 個人的にはワークライフバランスはとても調...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.8
- プライベートは完全に捨てる必要があると思...
- 回答者 営業、主任、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 4.5
- 営業系、技術系は比較的残業は多いと思いま...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.1
- 施工はWLB時間なし。古株社員が昔ながら...
- 回答者 本社、技術、正社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.5
- 残業が多く、土曜や祝日も出勤しなければい...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.1
- ワークライフバランスは土曜出勤や飲み会も...
- 回答者 事務系、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.4
- 事務系はワークライフバランスが整っている...
- 回答者 プラント設備、施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.1
- 建設業界という特性上、施工管理に携わる業...
- 回答者 事務系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.4
- 事務系職種に関してはライフワークバランス...
- 回答者 設計施工管理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.1
- 本人次第。世論も相まって休暇は取得し易い...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.8
- 技術と事務の差がはっきりしている。 事務...
- 回答者 施工管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 3.5
- 数年前から、会社と組合でワークライフバラ...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.6
- 社内ではワーク・ライフ・バランスを声高に...
- 回答者 事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 2.9
- 技術部隊は現場に出れば、基本土曜日がある...
- 回答者 管理部門、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 10年以上前 2.9
- 10年前は、現場は休みなし、長時間労働が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社) 10年以上前 2.5
- 出張先で楽しめる人でないと、ホームシック...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
残業時間・有給休暇消化率まとめ
富士電機E&C株式会社
富士電機E&Cの残業時間(月間):32.3時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 7人 | 13.7% |
60〜79時間 | 7人 | 13.7% |
40〜59時間 | 12人 | 23.5% |
20〜39時間 | 15人 | 29.4% |
0〜19時間 | 10人 | 19.6% |
富士電機E&Cの有給休暇消化率:39.8%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 21人 | 41.2% |
20〜39% | 11人 | 21.6% |
40〜59% | 9人 | 17.6% |
60〜79% | 5人 | 9.8% |
80%以上 | 5人 | 9.8% |
富士電機E&Cの月間平均残業時間は32.3時間で、建築、土木、設備工事業界の月間平均残業時間35.7時間より3.4時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の29.4%を占めています。
また有休消化率は39.8%です。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の41.2%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富士電機E&C(旧:富士古河E&C株式会社)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>