社員クチコミ(1707件)
株式会社インテージ
- 組織体制・企業文化(271件)
- 入社理由と入社後ギャップ(214件)
- 働きがい・成長(253件)
- 女性の働きやすさ(266件)
- ワーク・ライフ・バランス(275件)
- 退職検討理由(175件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](186件)
- 経営者への提言(67件)
- 年収・給与(266件)
- 回答者 リサーチャー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、インテージ 3.1
- 入社を決めた理由: 日本一の調査会社で働いてみたかった。 今から振り返ると憧れだけが先行してしまい、自分がこの会社で何がしたい...
- 回答者 マーケティングリサーチ、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、インテージ 3.4
- 働きがい: 配属直後から誰もが知っている誰もが知る一流企業のリサーチ案件に携わることができ、発売前の商品やサービスの販売戦略に...
- 回答者 マーケティングリサーチ、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、インテージ 3.4
- 入社を決めた理由: 大学で社会学を専攻しており、フィールドワークやアンケート調査をよく実施していた。調査票の作り方やデータ分析...
- 回答者 リサーチ職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、インテージ 2.5
- 入社を決めた理由: ・シェアが高い。 ・専門性を持った解析や業務遂行が可能。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
- 回答者 リサーチャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、インテージ 3.1
- 入社を決めた理由: 21世紀を生きるにあたって、専門性を身に着けることが重要であると考えたため。また、その頃、統計学が最強の学...
- 回答者 リサーチャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、インテージ 3.1
- ・組織体制 部単位では組織変更が頻繁に行われていた。また、グループ名が無駄に煩雑。(一見では、何を主管とする部署か解読できない...
- 回答者 リサーチ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 2.6
- 働きがい: フルフレックスであり、出社時間、昼休みを自分の好きな時間にとれる。またテレワークも気軽に申請できるため、自分のペー...
- 回答者 事業企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 2.6
- 働きがい: 自分から主体的に仕事を作れる人は重宝されるし、裁量も大きいが、普通に仕事してミッションを達成していけば給料上がると...
- 回答者 耐久消費財、リサーチャー、メンバー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、インテージ 3.8
- 働きがい: 業界最大手ということもあり、クライアントも誰もが知っている企業ばかりであった。 結果として大企業のサービスなどにメ...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 3.1
- 古き良き日本企業で、一言でいうと「真面目」というイメージ。上下関係は良くも悪くもしっかりしており、下からいくら言っても聞き入れ...
- 回答者 データサイエンティスト、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 2.8
- 強み: 間違いなく、パネルが強みです。SRI、SCIと呼ばれる小売店、個人の購買データをこの規模で、継続的に収集している企業は...
- 回答者 リサーチャー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 3.3
- 上司・部下の間柄でも、役員であっても常にさん付けで呼ぶ。ハラスメント等に対する対応も厳格である。女性の活躍を推進している。など...
- 回答者 製造、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 3.3
- 強み: パネルデータが強み。 競合会社が同様のビジネスをはじめているが、既に国内大手消費財メーカーの大部分は昔からインテージの...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、インテージ 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: ニッチであるが市場調査領域ではシェアナンバーワンで合った点に魅力を感じた 「入社理由の妥当性」と「認識して...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データサイエンティスト、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 2.1
- 強み: パネル事業は国内首位であり、今後もその座は譲らないと思われる。 弱み: 殿様商売文化が染み付いて受動的な社員が量産され...
- 回答者 ビジネスインテリジェンス本部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、インテージ 10年以上前 3.6
- 残業体質で定時になってもあまり帰る雰囲気はない。 中堅以上の年代ではあまりガツガツした社員はおらず、希望すれば若手でも責任の重...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、インテージ 10年以上前 3.4
- 入社を決めた理由: 知的好奇心を満たせると思った。また、日本では業界1位で安定していると感じたから。頭を使う仕事で、分析や消費...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 リサーチャー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、インテージ 3.3
- 働きがい: 日々、企業と消費者の架け橋となっていることを実感できることはやりがいに感じた。 人事評価制度は、業界未経験中途入社...
- 回答者 リサーチャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 2.1
- 毎期増収増益と、なっているが、人口減少の昨今においてサービス業は、そのしわ寄せが社員に来ていることになります。 クライアントを...
- 回答者 リサーチャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 2.1
- 入社を決めた理由: 専門性を磨くことができると考えたため 伝統があり、社員教育などが整っていると考えたため 「入社理由の妥当性...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、インテージ 4.1
- 入社を決めた理由: 幅広い業界への貢献度を持つことができることが魅力。実際に入社後も色々な業界に携わることができた。 「入社理...
- 回答者 リサーチャー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、インテージ 3.0
- 強み: パネルが業界のデファクトスタンダードになっており、安定的な収益基盤となっている。 また、そこに安住せずに、様々な新商品...
- 回答者 調査企画、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、インテージ 3.8
- 入社を決めた理由: ・オリコンのような売上ランキングを見るのが好きで、何が売れていて、それはなんで売れているのかと言ったことを...
- 回答者 調査企画、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、インテージ 3.8
- 社会人としての基本的なビジネススキルを学ぶことが出来た。部署にもよるが、自分は大手日用品メーカーを顧客にもち、彼らのマーケティ...
- 回答者 リサーチャー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、インテージ 10年以上前 3.4
- 強み: マーケティングのパネルデータがいくつもあり、それを顧客ニーズに基づき、様々に加工したり、全国有数のネットリサーチの仕組...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
インテージの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、インテージの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。