富士テクニカルリサーチの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. 富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

神奈川県に本社を置く、エンジニアリング企業。 「ものづくり企業の最良のパートナー」をモットーに、CAD、CAM、CAEに関する受託・開発及びコンサルティングサービスを提供。

富士テクニカルリサーチのロゴ

社員クチコミ(132件)

株式会社富士テクニカルリサーチ

該当件数
127件

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 10年以上前 2.5
会社の組織力自体が強くないので、個人プレーの方のほうが長生きできるかもしれません。と...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 10年以上前 2.5
調整はし難いです。やはりそこはお客様の状況によるので、休前日や、夏休み前の日の定時間...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 E&S事業部、技術1部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.8
働きがい: 部署によって異なるが、他社に派遣となった場合は本社とのつながりが非常に薄くなるため、派遣先の雰囲気によってやりがいが変わってくる。 成長・キャリア開発: 勤務地により...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 E&S事業部、技術1部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.8
技術派遣で客先常駐だったため売り上げは契約単価でほぼ決まってしまう。そのため何をやったかよりもどれだけ工数をかけたのかで評価されているのではないかと感じることが多々あった。そのた...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 技術コンサルティング、ITエンジニア、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、富士テクニカルリサーチ 1.9
働きがい: 高価な自社開発ソフトを触ることができ、耐震業務を通してお客様と直接関わる機会があり色々なことをさせてもらえる。 成長・キャリア開発: 業務に関しては、手順書を渡され終...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術コンサルティング、ITエンジニア、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、富士テクニカルリサーチ 1.9
入社を決めた理由: 家から近いのと最新のソフトを触れる点、競合他社が少なそうだと思い入社を決定。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 最新のソフトを使っても、作業内容...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術コンサルティング、ITエンジニア、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、富士テクニカルリサーチ 1.9
お客様に接待をたくさんして仕事をとっていく昔ながらのスタンス。また、各支店は本社の人間が来たら全力で飲み会に参加。参加しなくても良いがそゆ方は、仲間から外され気まずいまま一生過ご...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 3.0
中々難しいと思う。有給取得が難しい為、平日や会社が定めたカレンダーの通りのどにちしゅ...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術本部、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士テクニカルリサーチ 3.5
入社を決めた理由: 最先端の技術に触れられると思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: オーナー系企業ですので、その点は大企業(組織的に仕事をする会社)出身の...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 E&S事業部、解析エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.5
部署やグループにより差が大きい印象。 また、賞与の査定時に残業時間が評価項目となっていると噂されている。残業時間が多い方が評価されるので、特に入社年が浅いと帰りにくい印象。よって...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 E&S事業部、解析エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.5
働きがい: 自動化できる業務が多く、自分で勉強してスキルアップできれば業務に活かせる。 また、丁寧な仕事をすれば客先からの信頼も得られると感じる。 成長・キャリア開発: 自動化で...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.6
強み: リーマンショック・コロナ禍などを乗り越えるスタミナがある。 各種業界の動向に...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.6
出世を望むなら、休日に行われるゴルフコンペなどに参加した方が心証は良いと思うが 当然、プレイべートの時間を会社時間に割くため、「自分がどう進みたいか」によってバランスが大きく変わ...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.6
残業の恒常化・休憩時間に当たり前のように仕事を続ける人が多い。 年数を経れば、とりあえず役職が付与される。 階層別研修があるとされているが、少なくとも自分がいたときは、一度も行わ...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 3.0
仕事内容としては働きやすい環境ではある 人間関係でいえば、多少の派閥やギクシャクした関係はある ただ、女性社員の人数がそこまで多くないため、他の企業と比べたらトータルで働きやすい...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 3.0
入社を決めた理由: 輸送機器(自動車系)関連を取り扱っている仕事に興味があった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 面接官の印象がそこまで悪くなく、勤務地もしっかりし...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 3.0
働きがい: 少ない社員数ながら売上が高く、やればやる分だけ成果が見えた 成長・キャリア開発: 人とのコミュニケーション力を向上させることができた 社会人としての常識も学べた 世の...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 3.0
人間関係。特に上司が複数いるパターンで上司Aと上司Bとの意見が食い違っており、どちらかの意見を仕事に反映しなければいけなく、且つ上司Aと上司Bの仲が良くない場合など、選択に困り、...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 3.3
入社を決めた理由: 最先端の開発に触れられると思いました。また、大手メーカーと取引が多く、安定性と成長性を感じたからです。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 大手企...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 システム開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 3.3
働きがい: 業績も右肩上がりで、様々なテクノロジーに、いち早く触れることが出来ました。 また、この規模の企業では珍しく、大手企業に引けを取らない年収が保証されていました。 成長・...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 本社技術、計測、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.9
休みは取れない事はない。 昔は年休取れば嫌味の1つも言われたが、今はそのような風潮は...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 本社技術、計測、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 2.9
強み: フットワークが軽い。時代の流れに乗ろうとしている。世界の最新技術を取り入れることが出来る。 弱み: 社員の技術が付いてこない場合もある。 事業展望: 長期的には不透明。世...

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 10年以上前 2.9
残業が恒常化されており、残業しているものが評価される傾向にある。毎日22:00まで残るようなことはザラであり、仕事へのモチベーションは保ちにくい。また、結婚して子供が生まれたタイ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 10年以上前 2.6
男女比は9:1ぐらい。 営業事務や管理部に多いがエンジニアも少数いる。エンジニアにな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、富士テクニカルリサーチ 10年以上前 2.6
強み: 客先からも驚かれるような最先端の技術を導入することが多い。 弱み: 中長期的...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全127件中の26~50件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

富士テクニカルリサーチの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富士テクニカルリサーチの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

富士テクニカルリサーチの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他