社員クチコミ(40件)
株式会社宮脇書店
- 組織体制・企業文化(5件)
- 入社理由と入社後ギャップ(5件)
- 働きがい・成長(7件)
- 女性の働きやすさ(7件)
- ワーク・ライフ・バランス(5件)
- 退職検討理由(7件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(4件)
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 2.0
- 入社を決めた理由: 本が好きだったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自分は読書家だったのでなにも考えず入社しました。安易に好きなことで仕事を選ぶと苦労します。...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 2.0
- 働きがい: 本好きには申し分ない。 また、popを付けて目立たせたり、企画を立てコーナーを作り展開できるのも楽しい。推し本が売れるとやりがいを感じる 成長・キャリア開発: 店長か...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 2.0
- 自分が休みの時に急にアルバイトが体調をこわし代わりに働くことになったり、クレーム対応...
宮脇書店の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 接客、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 10年以上前 2.0
- 転職等を視野にいれて活動していたために、他に内定が決まると退職というふうなこととなっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 接客、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 10年以上前 2.0
- 女性のかたはとても力のいる仕事であり体調を崩しやすいと思われる。またなかなかシフトに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 接客、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 10年以上前 2.0
- 入社を決めた理由: 仕事内容はシンプルで本が好きということもあり、決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 確認しておくこととしては思ったよりも力仕事が多く体力を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 接客、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 10年以上前 2.0
- 組織体制はあまり整っておらず、フォロー等があまりなされないため、社員の負担が大きいよ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 接客、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 10年以上前 2.0
- 働きがい: 働きがいはあまりなく、単純な作業がたんたんと続いていくイメージである。接客をたくさんするため、なかにはたちの悪いお客さんもおられて、なかなか面倒なこともしばしばある。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、宮脇書店 2.1
- 女性が働きやすくなるような施策やサポートは無い。 極限まで会社側からのサポートが無いため、必然的に過酷な労働環境になり、ついてこれない者は男女関係なく放置。 結果的に体力のある男...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、宮脇書店 2.1
- 全国規模のパワーを活かし、社内やお客様からあらゆる意見を集め。 それに向き合い一つ一つ解決していくしか生き残る道はない。 形式的な指示を出し、誰もが沈黙したまま現状に耐え続けるだ...
宮脇書店の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、宮脇書店 2.1
- 雑誌や書籍、CD/DVD等を売り、収益を上げ続けるというモデルそのものが破綻しかけている。 にもかかわらず、あらゆる仕事が既存の事の繰り返しであり、創意工夫が求められることはない...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、宮脇書店 2.1
- 年中無休で慢性的な人手不足なため、そのツケは社員と店長に全て回ってくる。 ワーク・ラ...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、宮脇書店 2.1
- 強み:全国規模であること。それなりの知名度があること。 弱み:斜陽にある出版、書店業...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、宮脇書店 2.1
- 適切なマニュアルや指示が無いため、自分の地力が試される。 よって、今の仕事は自分が獲得したものであるという意識が強くなり、その点においては自信となる。 評価制度は店長によるトップ...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、宮脇書店 2.1
- 基本的に各店舗の運営は店長の裁量が大きい。 設備投資や人材投資に対する意識が弱く、定められた備品や定期的な清掃を除けば、いかに必要なものが老朽化、破損、不足していても一切の予算が...
宮脇書店の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 2.0
- 業界の将来性。給与の低さ。...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 2.0
- 若い女性は結婚や出産で辞めていく。年配の女性が多いイメージ。...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、宮脇書店 2.0
- ワンマン社長のトップダウンが強いイメージ。 売上取れれば若くてもすぐに店長に抜擢され...
全18件中の1~18件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
宮脇書店の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、宮脇書店の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。