社員クチコミ(286件)
オムロンヘルスケア株式会社
- 組織体制・企業文化(47件)
- 入社理由と入社後ギャップ(45件)
- 働きがい・成長(43件)
- 女性の働きやすさ(36件)
- ワーク・ライフ・バランス(41件)
- 退職検討理由(26件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](29件)
- 経営者への提言(19件)
- 年収・給与(43件)
- 回答者 事務系総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 4.1
- 働きがい: 予防医療を推し進める事業は、時代に合っていますし、好感が持てます。何よりワクワクします。 成長・キャリア開発: よほどかってくれている上司がいる場合を除いて、いちいち...
- 回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 3.3
- 商品を生産することへ力を入れることがすごい。納期への遅れは辞さず。 長い目での教育ができてない。組織変更が多い。 コンプライアンスに対しては大変厳しい。毎年いくつかの研修を受ける...
- 回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 3.3
- 働きがい: フレックスタイム制や裁量労働制により、自分がやりたいように勤務できる。自分が一番成果を上げられるように、自分で考えて働くことができる。 成長・キャリア開発: 技術者と...
- 回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 3.3
- 入社を決めた理由: 開発する製品がコモディティ商品であること。(入社当時は)中小企業で、働きやすそうだった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 開発する商品は依然と...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 3.0
- 入社を決めた理由: 面接などで接した人事の方々の人柄、経営層の人柄にすごく惹かれた。人を大切にして育成しようとする方針や姿勢が感じられ、自分も将来成長し、この会社の経営に携わる人...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 3.0
- 近年女性の管理職も増えてきているようで、女性が活躍できる場も増えてきている。周りにも...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 2.6
- 入社を決めた理由: こんし向けの商品開発に取り組みたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由としては妥当ではなかった。コンシューマ向けと言っても医療...
- 回答者 エンジニア、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 3.1
- プライベートとのワーク・ライフ・バランスは調整できる。特別に調整しやすいというほどでもないが、一般的な企業として平均以上の合格点は付けられる。本社もJR西日本の桂川駅近くで通勤も...
- 回答者 エンジニア、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 3.1
- 強み: 血圧計などのこれからの高齢化社会に要求されるヘルスケアビジネスを展開している...
- 回答者 エンジニア、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 3.1
- 働きがい: 健康、ヘルスケアに貢献できるグローバル企業。独自性のある血圧計などの開発と事業展開、ヘルスケアサービスなどを積極的に推進したビジネスを構築している。 成長・キャリア開...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 4.0
- 入社を決めた理由:働くことで誰かの役に立っていることが実感できる。同僚との相性 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:入社理由は今でも妥当だと感じる。認識しておくべきこと...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 4.0
- 働きがい:業務において毎年度新たなチャレンジがあること。 成長・キャリア開発:営業ならば入社2~3年のうちに商圏の責任者やマーケティングの実践経験を積む。その中で、実行力や仮説構...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 4.0
- 男女比率では男性が多い。仕事を楽しんでいる人は性別関係なく働き続けやすい会社と感じる...
- 回答者 他、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 10年以上前 3.1
- 組合もしっかりしており、ワークライフバランに力を入れている。毎週水曜日は定時退社日に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 他、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 10年以上前 3.1
- 営業部門は体育会系の方が多いが、開発などは真面目で大人しい方がおおいです。ただ開発側は派遣さんがとても多い感じです。 企業文化はオムロンと同様とは言えず、保守的で保身に走るような...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 他、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 健康機器では有名である 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:年功序列的な状態、保守的である。健康機器を様々なカテゴリーでもっているが自社開発ではない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 2.1
- 根拠に基づいて設計がなされるべきところが、根拠になる情報や資料がなく仕事にならない。 法令遵守の意識はあるが、実際にそれができているかどうかは疑問。 きちんと仕事をしている協力会...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 2.1
- 多様性を受け入れる社風があるが、わがままで自分勝手な人をも多様性として受け入れ、何の注意もしない。 それにより、周りに配慮して仕事をしている人に我慢を強いる本末転倒な文化。 ほと...
- 回答者 経営基幹職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 2.1
- 入社を決めた理由: 前職の会社が事業的に行き詰っていたため転職を決意。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:採用時に課題を色々と聴かされると思いますが、具体性を伴わず、...
- 回答者 経営基幹職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 2.1
- 働きがい: 各部門で決まった評価に対して、最後に評価会議の場でバクっと操作されて確定した結果を伝えられる方式です。 必ず何人かの評価を下げて、一部、経営層指名の人のみ上がっていく...
- 回答者 経営基幹職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、オムロンヘルスケア 2.1
- 昔ながらの電気メーカーのグループで唯一独立して存在する会社です。 グループ社長やCTOは、オムロンヘルスケア出身です。 中途社員がほとんどいない会社ですので、仕事に関係する人の立...
- 回答者 事業企画、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 10年以上前 3.5
- 入社を決めた理由: 医療分野での就職を検討していたため。 またこの会社は大学の先輩より仕事内容・給料ともに良いと聞いていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 3.4
- 女性の働きやすさをグループ全体で強く推進しているので、女性にとっては非常に働きやすい環境だと思います。唯一難しい点は、女性の管理職を増やそうとしている中で、女性の昇進スピードが速...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 3.4
- 非常に調整しやすいです。休みをある程度融通きかして取得することができる、長期休みが充...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、オムロンヘルスケア 3.4
- 入社を決めた理由:ヘルスケア領域で新しいことにチャレンジしていこうとする姿勢があると感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識自体にずれはありませんが、メ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
オムロンヘルスケアの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、オムロンヘルスケアの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。